電気メーターが〜 | 木こころ絵こころ女こころ      さらさらゆくよ Ⅱ

木こころ絵こころ女こころ      さらさらゆくよ Ⅱ

木工花の子で創作組み木絵と木の雑貨を製作販売。絵筆を糸鋸に置き換えて、日々の暮らしに潤いある思いをかたちに。
「生業としてやっていこ」覚悟だけが資本の小さな工房、"木工絵描き人"のブログです。


△今年も見れました




△この季節たち葵が元気に笑う、というか上手にお世話されている花壇。


いつも車を走らせながら遠目で見るばかりですが、

この時期はわざわざこの道を通るのが楽しみ。


梅雨入り頃から明けるまで、

道でたち葵に出会うのが、ラッキータイム。


電車に乗っている時も大阪に着くまでの間

どこかで咲いているか、

目を凝らす。


この花を見てると、なぜか元気が出ます。


こんな事件にあったのですが ↓



築40年余りの古い我が家

ある日電気メータが壁から落下して

宙ぶらりん。



とにかく壁を自分で補強してから

関電に連絡したら

すぐ来てくれて、応急処置がこれ。

窓にぶら下げてくれました。


メーターの土台は管轄外で、電気屋さんに有料で頼むということがわかり

土台の板だけなら自分でなんて浅はかな考えが

浮かんだものの

メーターと一体化していて、

素人には無理と断念。


知り合いもないので、(組合のようやものらしい)電気ホームセンターに電話してからの、

地域の支部の連絡先を教えてもらい

(たらい回しなんて、思いませんよ

このご時世信用できる先を

教えてもらえるだけでありがたい。)

折り返し一件の電気屋さんからの連絡があり、

すぐに作業してくれると。



土台だけなおして、また関電に来てもらうのかと思いきや、

設置と隙間にコーキングまでしてもらい

完了。


昨日は仕事で、職場から連絡しようか迷ったけれど、1日待って休みの今日にして正解。

出先だと折り返しの電話とかうけずらいもの。


多少の出費案件でしたが

貴重な経験でありました。


そんな日の午後

心配事も晴れて

お一人様デーサービスで

(今日はすんなり出かけてくれた)

しあわせの村でひと歩きしてからの


△イオンモール神戸南にて


高取さん隔ててちょうど反対側に来てますね。


て、帰り道に



ね。


なんか私には笑ってるように

見えるんです〜。


こういうの「たまふり」

というのでしょうね。


魂の活性化、

いにしえの言葉ではありますが

ストレス解消とか

心のリフレッシュとか

呼び方はいろいろかわれど

人にはそれぞれ

心用に必須な栄養が

昔からあるんでしょうね。