http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200806090020.html
【中国新聞
HP
-公道ポスト
、占有徴収は3割】
ローソン
などの店内にポストが設置されていたりなどはするだろうけど、どこの地域に行っても歩いて数分の場所に店があるということはないだろうに…。公共性のあるものなんだから、利用料を取ることもないと思うけどなぁ…。
でも電柱
にも道路占有料はかかるらしいし、郵便
も民間企業
になったわけで、もし他社が配送受け付けポストを設置した時のことを考えると…。うーむ。
ともかくなにがなんでも「占有徴収」といくんであればおおいに首を傾げたいな。