躊躇はないんかい!
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080505-OYT1T00619.htm 【ヨミウリオンライン-「雨なので家まで送って」非常識 110番急増、警察 業務に支障も】
昔はよっぽどのことがない限り110番通報してはいけないと教えられていたし、そういうものだと思っていた。よっぽど差し 迫った危機がない限り110番など用はないものだという認識 だったけどな…。
そんな私には「雨が降ってきたので家に送って欲しい」のどこが緊急性があることなのかさっぱり理解できない。タクシー で帰れよ。おかねがもったいない なら雨がやむまで待てよ。どう考えればパトカー で護送する必然 性があると判断できるのか。その間に本当に警察力が必要な事案が発生して、その処理に遅延することによって生じる損失をあなたは負担できるのか?それはあなたが負担すべきタクシー代より高いのだぞ?
学校 に理不尽な要求を突きつけるというモンスターペアレント の問題もそうだけど、なんか最近 「公共サービス 」というのを何かはき違えている人があまりにも増えていませんか?なんだろうね、いったい…。
緊急事態には躊躇なく110番通報すべきである、それは間違いない。でも、110番通報するのにはもしかしたら逆に躊躇するべき時代なのかもしれないな。