鎌ケ谷スタジアムへ定期バス路線が!
このブログ でも以前取り上げたと思いますが、京成バス による西船橋 駅/船橋法典 駅=鎌ケ谷ファイターズ スタジアム間の定期路線バス が先日の21日に開業 しています。
コミュニティバス のききょう号が付近を通行したり、試合実施日のシャトルバス はあったものの、定期路線バスが整備されていませんでしたが、これで課題が少し解決したようです。
中田 選手 のアナウンス は実現して欲しいですね。幕張 新都心 地区を走行する京成バスではバレンタイン 監督 をはじめとする千葉ロッテマリーンズ の面々によるマナー の呼びかけや英語 案内を聞くことができます。前例 があって結構好評なのですからね。こちらでも導入しやすいと思うんですが…。
現状、往路は午前中、復路は昼から夕方にかけてというダイヤ になっています。京成バスには採算面で難があるというコメント があるようですが、気軽に訪れるにはもう少し本数が増えて欲しいところだけどねぇ…。
ダイヤはこちら。京成バスHP よりhttp://www.keiseibus.co.jp/pc/news/time_rosen_080421.pdf
[参考]中田 バス車内アナウンスにやる気満々(スポニチ アネックス)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/04/22/14.html
日本ハム 2軍本拠地行きバス開通…中田も車掌 気分で「うれしいっス」(サンスポ コム)
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200804/bt2008042208.html