以前はデニーズの隣にあるデニーズなんてあったのに | タイトル未定

以前はデニーズの隣にあるデニーズなんてあったのに

http://netallica.yahoo.co.jp/news/30828ネタ りか-デニーズ“不振払食”…不採算 店舗 を大量閉鎖へ】

というか、近場でも2軒くらいすでに閉鎖されているをすでに見かけたけどなぁ…。ちなみにそのうち1軒はBIG BOYに変わっていました。

さらに減ってしまうと言うことでしょうか。確かデニーズもドミナント 出店していたような気がするけど、エリア によっては数店舗まとめて撤退…なんてこともありうるのかなぁ…。

そういや、一時期、ストアサイン が7&iグループ ロゴ が強調されたものになっていたことがあったね。その頃にセブンイレブン勘違い したお客さんも少なくなかったというけど…。うーむ(汗。

ちなみに標題について。数年前の西船橋 に実在しました。デニーズ西船橋店の南隣がデニーズ原木 インター 店。

デニーズと同じく7&iグループのファミレス であるファミール現在インストア 店舗だけですが、以前はロードサイド和食 系ファミレスも展開していました。デニーズ原木インター店はもともとファミール西船橋店でした。その後、同グループのロードサイト 店はデニーズに統一することになり、西船橋のファミールもデニーズになったため、「デニーズの隣はデニーズ」という光景 が見られることになった。まあ、旧ファミールのデニーズは、しばらくは和食中心のメニューで展開していたので差別化 はできていたようですけどね。※現在は両店は統合されています。