占有離脱物横領?
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200803/sha2008032207.html 【サンスポ コム-お金 が2倍出るAT Mがあった!数百人が殺到、長~い行列 】
例えば、1000円の買い物に対して5千円札 を店員に渡した。店員がこの5千円札を1万円札と勘違い をして、9000円のおつりを渡した。それ気づいていたが店員に申し出ずに受け取って店を出た…。
これは買い物客の犯罪 になりえます。これは占有離脱物横領罪に該当するものなので、こういうシーンに遭遇したらけして「ラッキー !」などと思わずに、素直に店員に誤りを指摘して正規の釣り を受け取ること。
このような事態が日本 で起きた場合も、増額された引き出し金を黙って持って行ったら、おそらく厳密に言えば占有離脱横領に当たるんだろうな…。しかし、みんなATMで引き出すことばかりを考えて、銀行 に通報しようと考えないところが恐ろしいよな…、これが半分だったら絶対文句が出るだろうに。