スイッチOTLではないよ
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_02/t2008020534_all.html【ZAKZAK-市販薬の箱に記載「スイッチOTC」って何?!】
OTL薬品があったら怖いな。飲んでも気分が優れなくなる、がっくしな薬効しかないの。
閑話休題。
最近、コーワのCMで「OTC薬品です」ってメッセージが入っていて、なんだろうと思いながらもコーワの新しいブランドなんだろうくらいに軽く考えていたら…、ぜんぜん違いますね。
日本の今までの市販薬は一般的には効き目が薄いらしいので、確かに処方薬の成分が入ると聞くだけでも効果がありそうだなと思ってしまう。でも逆に言えばそれだけ考えて服用しないといけないわけで。薬剤師さんの意見をきちんと聞かないといけないな。かかりつけの医者を作るのも大事だけど、こうなると「かかりつけの薬局」というのも必要になってくるな。
OTL薬品があったら怖いな。飲んでも気分が優れなくなる、がっくしな薬効しかないの。
閑話休題。
最近、コーワのCMで「OTC薬品です」ってメッセージが入っていて、なんだろうと思いながらもコーワの新しいブランドなんだろうくらいに軽く考えていたら…、ぜんぜん違いますね。
日本の今までの市販薬は一般的には効き目が薄いらしいので、確かに処方薬の成分が入ると聞くだけでも効果がありそうだなと思ってしまう。でも逆に言えばそれだけ考えて服用しないといけないわけで。薬剤師さんの意見をきちんと聞かないといけないな。かかりつけの医者を作るのも大事だけど、こうなると「かかりつけの薬局」というのも必要になってくるな。