三国競艇場で気になったこと | タイトル未定

三国競艇場で気になったこと

それは屋外の観戦スペースが極端に狭いこと。というか、基本的にガラス張りのスタンド屋内から観戦することを前提とした設計のようだ。厳冬期の開催となると外で見ていられないだろうしなぁ…。

でも同じ厳冬期に屋外で競技を行っているばんえいの競馬場は、外で見ることを前提にしている設計のように感じられる。

競馬ファンは同じ空気の中で観戦するのを好む人が多く、競艇ファンは快適な環境の中で勝負の行く末を追いたい人が多いからだろうか…と適当に分析してみるテスト。

ともかく、ガラス貼りの一般席というのは中央の競馬場でも見かけたことはあるけれど、ここまで屋内で観戦することを重視したスタンドを競馬場で見たことがないので、新鮮に映りましたよ…。