ちょっと暇になったらupしよう。
近いうちupしよう。
とかなんとか思っているうちに気づけば1年のブランクが。。。(苦笑)

まぁfacebookも昨年春頃~今年までほとんどやってなかったしね。
たまにtwitter、たまにインスタって感じでした。
連携させるのがなんとなくイヤなので、どれもバラバラupしていたけど、
疲れちゃったのでしょうw


ハッシュタグなんかつけれるようになったんだね。

**********

さて、我が家では、
この1年で一緒に暮らすフクモモーズの数も少し増えました♪
今一緒にいるのは、、、

ちょこ


しふぉん
にーな
りーさ

こじろう
まなぶー

の9匹。

昨年4匹の子を里子に出しました。(♂♀2匹ずつ)
元気に暮らしているかなぁ。。。



全員じゃないけど、、2枚だけ写真載せてみる。
他のSNSでやり取りある方は見たことある写真ですがw

【環】
ただでさえおでぶちん気味だったんだけど、
この1年で40gくらい増量。
ついこの間194g(自己最高記録更新)になってもーた。
食べなくてもいいような甘い系のおやつはあげてないから、
一緒に住んでるみんなの分のごはんを人一倍食べているのかな。
身体のことも考えて減量したくて、一匹だけ別のおうちで食事管理しようか検討しながら
半年が過ぎました。
冬はケージに一匹じゃ寒いから。春になったらケージに一匹じゃさみしいから。
言い訳つけてなかなか行動に移せないダメなままちゃんでごめん。

環「ままちゃん、そんなことよりにぼしおいしいでちねぇ♪」





【響&こじろう】
いつも仲良しー!
この2匹のケンカするところ見たこともない!
言い合いするのも聞いたことない!
なんて穏やかな兄弟なんだ。。

甘えん坊でワタシのところに来るとされるがままw
この2匹が合流したばかりの頃はケンカして一緒に暮らせないと思ったのにな。
あ、ケンカしたの見たことあったかwww
漣(パパ)が取り持ってくれたのよね。
愛情深いパパのおかげだね~♪

オンナノコはゼリーは取り合ってすごいうぎゃうぎゃうるさいのに、
この子たちは一緒に食べるんだもんなぁ~





うん、そんな感じで、ワタシたちは元気です(*^▽^*)





昨日はお出かけしてきました。

ひさしぶりの有楽町。
そして超ひさしぶりの帝国ホテルやらなにやら。
ちょっとふらふら。
昔の彼とお付き合いしている時は宝塚を観に行ったり、
有楽町・銀座周辺をよく歩いたっけw


家を出る時は今にも雨が降りそうだったけど、
傘ジャマ!と傘は持たずに出発。
電車移動中は雨降ってたのに、有楽町についたら少し晴れ間が!
やっぱり傘持たなくて正解?
いや、晴雨両用の日傘持っていけばよかった?
ってな感じ(*^▽^*)


**********

そしてスミレさんと待ち合わせの場所へ。
幸せをつかみとる♡ハッピーセラピーを受けてきたのです。
ブログの写真でお顔は知っていたけど、
実際のスミレさんキレイだったな~(*^▽^*)

スミレさんからのたくさんの言葉を聞いて、
「そういえば、実は・・・・。」
「あ、まさにそんな感じで・・・!」
「あ、、、、だからあの時はこうだったんだ。」
「や、、やっぱり?w」
みたいなのがすごく多かったなーと。

ヒトからどう見られているかについても、
「あぁ、、なんかわかるかも!」
みたいなw

ココには事細かに書かないけど、
改めて自分を見直すことが出来て、新しい発見もあって、
わかっているハズなのに今まで目を背けていたところも指摘されて、
なんだかスッキリキラキラ

自分が今やっている仕事やこれからしたい仕事のこと等、
気を付けるところは気を付けて、
きちんと考えてがんばろう!と思いました♪
あとは、昨年受けたから今年はいっか。って思っていた健康診断も申込みする!


スミレさん、昨日はありがとうございました(*^▽^*)
お会い出来て嬉しかったですー★


ステキなスミレさんのブログはコチラ!
スミレさんのブログを見て、ピンと来たらぜひ受けてみて~♪


それにしても、、、紫微斗数ってすごい!ワタシも勉強したくなっちゃった。



そういえば、スミレさんもフクモモのオトコノコと暮らしているようでびっくりでした(@@;


**********

で、帰りは、バッグを新調したくて池袋西武をふらふら。
あれこれ考えながら見てまわったけど、「コレだっ!!」ってのが見つからず、
買い替えのタイミングは今じゃないのかも?と思って帰宅。のつもりが、
なぜか途中下車して所沢西武へ。
普段はわざわざ途中下車なんてせず、日を改めることが多いんだけどね。
うーん、、やっぱり欲しいの見つからない。残念。
やっぱり買い替えのタイミングじゃないのかなぁ。
そしてふと、朝も昼も食べていないことを思い出したらおなかすいちゃったので、
たい焼き購入~。
最寄り駅近くで、市報に乗ってたやりたくもない某講座の申込みをしてから帰宅。
ちょいといろいろあってねー。

帰宅してから約10分後、、、
どしゃぶりの雨www

笑えるー!
次のバスで帰宅していたらびちょ濡れだったよ。
やっぱりワタシがるんるんでお出かけした時は、
天気予報が雨でも(滅多に)傘はいらない。
先月の東レプの日も雨予報で傘持って行かなかったけど濡れなかったもんね。



今日はみんなのケージを大掃除しました。

午前中から始めて、終わったのが16:00頃。
途中腰が痛くなって休憩したり、新しいケージを注文したりしていたから、
余計時間かかったんだけどね。
木のおうちを洗ったりしたので、外で天日に当てて干してる時間、
コーヒー淹れてたりもしたし。。。

最近気温が上がってきているので、
家にいれば窓を開けたりサーキュレーターつけたり、
ある程度は室温調整出来るけど、
仕事で留守にしている時はこれからはエアコン頼りになるから、
ケージにかけていたビニールも外したよ。
3回の冬を越して使っていたから、ずいぶん破られて&汚れていたのでポイ!

途中、おうちを取り外しちゃったもんだから?ガタガタうるさかったから?
キョドったり、ぶるぶる震えたりしていたにーなを呼んで服に入れてまったり♪

ココハウスに入ればよかったのにーとか言いながら、
ワタシはにんまり(*^ー^*)

「ままちゃん、おそうじずいぶんじかんかかりまちたね。。」

ごめんごめん。
でも、キレイなケージは気持ちいいでしょ?




そういえば、3月22日にまた双子ちゃんが脱嚢していたのですー♪
だいごろう(だいちゃん)
こじろう(こじこじ)
と名付けてかわいがってきましたが、
先週の19日にfacebookで知り合った方に縁があってだいちゃんを里子に出しました。

既に飼育されてる方で、
お会いして公園のようなところで2匹とごたーいめーん!
どちらを連れて帰るか決めていただいたのですが、
傍から見ていて、 まるで肩や腕にテトを乗せてはしゃいでいるナウシカのように見えましたw
うん、それくらい自然に彼女の身体を探検してただいちゃん♪

威嚇の「い」の字もなくて、
いろいろおしゃべりして解散する時には、
彼女の持ってきたポーチで爆睡でしたww

最後にだいちゃんのお顔見たかったんだけどなー(^_^;

これからシアワセになってもらいたいな★




それにしても、、、初めてうちの子を里子に出したんだけど、
なんともいえないさみしさがありますね。










* 写真、双子だけじゃなくて他の子も一部写ってまっす。

今回1匹里子に出して、うちの子は8匹になりました。



たまにはupしようと思って、
ちょこちょこ入力して「とりあえず」下書き保存したもの。。。
結局保存したまま~(^_^;
まぁ備忘録ってことで、そのまま非公開でもいいし、
気が向いたら公開しちゃってもいいんだけどさ。
今さら感でいっぱい。


いろいろあって疲れちゃったり、
あれこれ忙しかったり、
考えることが多かったりで、

最近はfacebookの更新もほとんどしておらず、
気分転換?にInstagramインストールしちゃったよ。
はてさて、いつまで続くかなww

あれこれ増やしてもねぇ、、と思いつつなんとなく。