前はちゃんとメモしてたのになー、、
うっかりしてたから細かい日付とかわからないや。
というわけで、
ちょこのおなかがふっくら、、って書いたけど、
気づいたのは先月頃。
《 9月某日 》
あれっ?これは太っておなかが少しぽっこり?
それとも赤ちゃん?
と、もやもやすることしばし。
最近食欲旺盛だし。
もともとちょこはペレットはそんなに食べないんだけど、
漣はおなかがすくと出てきてペレットをよく食べるんだよね。
それを見て、「おいちいものでちか?」って思ったのかなんなのか、
ちょこもペレットを食べるようになったの。
いろんな方のブログでおなかぽっこりな写真は見ていたけど、
ちょこも初めてなら、ワタシたちも初めてのことで、
これが赤ちゃんなのかなぁ?と、アタマの中は???って感じ。
《 そこから数日後 》
なんとなく気になって、そっと触らせてもらった。
おなかの右側にしこりのようなものが。
ってことは一人っ子?
ってか、ホントに赤ちゃんなのか??
普段は昼間出てこないちょこが出てきておやつやペレットをよく食べるようになった。
しっかりミルク出るように、栄養あるものいっぱい食べてもらいたいし、
普段の量じゃ足りないよね。
と、ごはんの量を少し増量。
この頃から『ザ・モモンガ』をまた読み返すようになる。
《 9/24 》

あー、この写真は結構おなか重そう。。
これは間違いない・・・よね?!
と思った♪
がんばれ!がんばって育ててくれ~(*^▽^*)
《 10/2 》

角度もあるんだろうけど、、、これはそんなでもないかな。
ちょこ「カニカマうまいでち♪」
れん「ままちゃん、れんにもちょうだいでち☆」
ちょっと待ってねー。れん、今あげるよ(*^▽^*)
《 10/6 》

ホントはがっつり爪切りたいんだけど、
妊婦に強い?ストレスかけたくないなぁ。。。
ということで、カニカマで気をそらせつつ、
やすりで爪を削るぱぱちゃん。
《 10/10 》
てぃんちゃんさんとこに注文したハニーワームやらが到着!
あ、虫画像載せようか迷って、とりあえず載せなかったんだけど、、、
ちょこ&れんにあげると超・超大喜び!!
コオロギのようにぴょんぴょん跳ねないから、あげやすいなぁ。。
最初は割り箸でつまんであげたんだけど、
割り箸もがじがじするので危ないって思って、でも、手で触れないから
チラシに載せて取りに来てもらったw
目がギラギラしててこわいよ~~~(^_^;
間にまだ書きたいことあったけど、、、
ただでさえ長いので省略。
《 10/17だか18 》
ちょこのおなかから手?足?
なんか見えた!!
(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)
出てきてくれるのが楽しみ!
《 10/23 》
なんか今まで聞いたことないような声が聞こえるなー。。
と思って呼んでみたら、ちょこがすぐ出てきたよ♪
写真は撮れなかったけど、
おなか見せてもらったら、今日もぴんく色の手だか足が見えた!
(*^▽^*)
うん、そんな感じ。。