保存している記事がいくつかたまり、
今さら、、、な気がしたので、少しまとめてみたら、記事がキレイに消えてなくなり(涙)
やる気そがれてボリューム少し減りました(^_^;
《 4/5 》
夜、蚊帳で遊んで~同居開始して~
初めてひとつのお皿で二匹分のばんごはんを準備。少し多めに。
初めての夜、もしケンカでもしたらどうしよう。。
と、部屋の明かりを消してから明け方までゴロゴロしながら様子を伺うも、
たまに「じっ」って声が聞こえてくるくらいで、ドタバタ音は一切なく。
今までは明かりを消したらケージで遊ぶちょこの音が聞こえていたのに
遊ぶ音すら聞こえず、、、明け方までしーーーーん。
というわけで、ごはんは9割くらい残ってました。
勝手なそーぞーでは、
れん:「ごはんたべにいくでち」
ちょこ:「ここはちょこのおうちなんでちから、あれはちょこのごはんでちよ」
れん:「でもおなかすいたでち。。」
ちょこ:「ちょこがみづくろいしてあげまちから」
みたいな?w
いや、よくわからないけど。
《 4/6 》
起きてからもしーーーーーん。
いいの?こんなに静かで。
万が一気づかぬ間に大喧嘩してて、二匹ともぐったりしてたら大変!
(と思い込んでしまうくらい静かだったw)
おうちから一匹ずつ出して、あちこち身体を確認。
うん、大丈夫そう。
とりあえず漣は、ちょこのニオイでいっぱいでしたw
《 4/8 》
朝、「おはよー♪」と声をかけると、
じこじこじこ・・・と威嚇の声。
「今威嚇したのはだ~れ~?」
と聞くと、ふたりそろってじこじこじこ・・・。
あらー、なんでそろって威嚇するのかしら?w
ちょこはいつもどおりの生活スタイルとほぼ変わらず。
漣が一緒に暮らすようになっても、基本は変わらないようで。
マイペースだなぁ★
漣はここ数日、ちょこと一緒におうちにいることが多かったけど、
おなかすいたー♪と、たまにひょっこり出てきてペレットやおやつ食べてる。
ちゃんと食べて飲んでるなら安心(*^▽^*)
《 4/10 》
夕方仕事から帰ってきたら、
漣がケージの出入り口付近をうろうろ。
開けたら飛び出してきた!
何事かと思ったけど、そういえば最近夕方はいつも遊んでたんだっけね。
いつもの時間に遊ぼうと出てきたら、ままちゃんがいない。。。
みたいな感じで待ってたのかな。
だったら嬉しいんだけどなw
しばらーーーく遊んだら満足したのか、
自分でおうちに帰っていったよ♪
それをおうちから見ていたちょこ。
ちょっと遊びたかったかな。
でも呼んでも来ないんだもの。また次回ね!
《 4/12 》
最近ちょこと漣がずーーーーっと一緒にいるので、
ワタシがジェラシー感じていますw
で、ポーチで寝ていたと思われる時、ポーチごと外に出しちゃいました。
ポーチの中をのぞいてびっくり!
お互いに向き合って抱き合ってたよ(@@;
ご、ごめん。。。(〃∇〃)
邪魔(ままちゃん)が入ったから、ちょこちょこ動く二匹。
抱き合ってる写真撮ろうと思ったら、さっと動かれちゃった。
漣がいい感じに写ってるのはちょこが隠れちゃって、
ちょこがいい感じに写ってるのは漣が隠れちゃって、、、
二匹一緒に写ってるのは、こんな感じのボケボケ写真しかないや(^_^;
(奥で仰向けみたくなってるのが漣)
《 4/14 》
いつからだ?
だんなが朝、ふたりと遊ぶようになって、
(ワタシは寝ぼすけなので、途中で起こされてる感じw)
ちょこも漣も遊ぶ時間が増えて嬉しそう♪
ちょこは普段、明るいところにはなかなか出てこないんだけど、
漣がひょいっと出てきて遊んでいるのを見ると、
「ちょこもあそびまつよ♪」と出てきたりすることが増えました。
いいことだ(*^▽^*)
*******
それにしても、
ちょこは今までずーーーーっと、ひとりでケージで暮らしていたのに、
漣が一緒に暮らすようになって、ケンカとかはないものの
しばらく戸惑っているようでした。
ちょこがポーチに行くと漣もちょこを追いかけてポーチにin。
少しすると、ちょこがケージ内をうろうろしはじめたり、
ちょこに追い出された?漣がポーチを出ておうちに戻ったり、
そんな行動が数日見られました。
逆に漣は、今まで家族で住んでいて、
お迎えしてから1週間くらい、ひとりでケージに入れられて、
寂しかっただろうなぁと。
ちょこと一緒に暮らしてからは、
「ちょこたん、ちょこたん♪」と言いながらちょこの後を追いかけてみたり、
遊んでみたり、学んでいるような気がします。
そんな感じで今のところ問題なく、ちょこと漣は仲良くやっています
今さら、、、な気がしたので、少しまとめてみたら、記事がキレイに消えてなくなり(涙)
やる気そがれてボリューム少し減りました(^_^;
《 4/5 》
夜、蚊帳で遊んで~同居開始して~
初めてひとつのお皿で二匹分のばんごはんを準備。少し多めに。
初めての夜、もしケンカでもしたらどうしよう。。
と、部屋の明かりを消してから明け方までゴロゴロしながら様子を伺うも、
たまに「じっ」って声が聞こえてくるくらいで、ドタバタ音は一切なく。
今までは明かりを消したらケージで遊ぶちょこの音が聞こえていたのに
遊ぶ音すら聞こえず、、、明け方までしーーーーん。
というわけで、ごはんは9割くらい残ってました。
勝手なそーぞーでは、
れん:「ごはんたべにいくでち」
ちょこ:「ここはちょこのおうちなんでちから、あれはちょこのごはんでちよ」
れん:「でもおなかすいたでち。。」
ちょこ:「ちょこがみづくろいしてあげまちから」
みたいな?w
いや、よくわからないけど。
《 4/6 》
起きてからもしーーーーーん。
いいの?こんなに静かで。
万が一気づかぬ間に大喧嘩してて、二匹ともぐったりしてたら大変!
(と思い込んでしまうくらい静かだったw)
おうちから一匹ずつ出して、あちこち身体を確認。
うん、大丈夫そう。
とりあえず漣は、ちょこのニオイでいっぱいでしたw
《 4/8 》
朝、「おはよー♪」と声をかけると、
じこじこじこ・・・と威嚇の声。
「今威嚇したのはだ~れ~?」
と聞くと、ふたりそろってじこじこじこ・・・。
あらー、なんでそろって威嚇するのかしら?w
ちょこはいつもどおりの生活スタイルとほぼ変わらず。
漣が一緒に暮らすようになっても、基本は変わらないようで。
マイペースだなぁ★
漣はここ数日、ちょこと一緒におうちにいることが多かったけど、
おなかすいたー♪と、たまにひょっこり出てきてペレットやおやつ食べてる。

ちゃんと食べて飲んでるなら安心(*^▽^*)
《 4/10 》
夕方仕事から帰ってきたら、
漣がケージの出入り口付近をうろうろ。
開けたら飛び出してきた!
何事かと思ったけど、そういえば最近夕方はいつも遊んでたんだっけね。
いつもの時間に遊ぼうと出てきたら、ままちゃんがいない。。。
みたいな感じで待ってたのかな。
だったら嬉しいんだけどなw
しばらーーーく遊んだら満足したのか、
自分でおうちに帰っていったよ♪
それをおうちから見ていたちょこ。
ちょっと遊びたかったかな。
でも呼んでも来ないんだもの。また次回ね!
《 4/12 》
最近ちょこと漣がずーーーーっと一緒にいるので、
ワタシがジェラシー感じていますw
で、ポーチで寝ていたと思われる時、ポーチごと外に出しちゃいました。
ポーチの中をのぞいてびっくり!
お互いに向き合って抱き合ってたよ(@@;
ご、ごめん。。。(〃∇〃)
邪魔(ままちゃん)が入ったから、ちょこちょこ動く二匹。
抱き合ってる写真撮ろうと思ったら、さっと動かれちゃった。
漣がいい感じに写ってるのはちょこが隠れちゃって、
ちょこがいい感じに写ってるのは漣が隠れちゃって、、、
二匹一緒に写ってるのは、こんな感じのボケボケ写真しかないや(^_^;
(奥で仰向けみたくなってるのが漣)

《 4/14 》
いつからだ?
だんなが朝、ふたりと遊ぶようになって、
(ワタシは寝ぼすけなので、途中で起こされてる感じw)
ちょこも漣も遊ぶ時間が増えて嬉しそう♪
ちょこは普段、明るいところにはなかなか出てこないんだけど、
漣がひょいっと出てきて遊んでいるのを見ると、
「ちょこもあそびまつよ♪」と出てきたりすることが増えました。
いいことだ(*^▽^*)
*******
それにしても、
ちょこは今までずーーーーっと、ひとりでケージで暮らしていたのに、
漣が一緒に暮らすようになって、ケンカとかはないものの
しばらく戸惑っているようでした。
ちょこがポーチに行くと漣もちょこを追いかけてポーチにin。
少しすると、ちょこがケージ内をうろうろしはじめたり、
ちょこに追い出された?漣がポーチを出ておうちに戻ったり、
そんな行動が数日見られました。
逆に漣は、今まで家族で住んでいて、
お迎えしてから1週間くらい、ひとりでケージに入れられて、
寂しかっただろうなぁと。
ちょこと一緒に暮らしてからは、
「ちょこたん、ちょこたん♪」と言いながらちょこの後を追いかけてみたり、
遊んでみたり、学んでいるような気がします。
そんな感じで今のところ問題なく、ちょこと漣は仲良くやっています
