11/3にお迎えして、
11/7の夕方脱走して、
11/21の夜?脱走しました。。。ガーン・・

穴塞いだのにー。
いやはや、考えが甘かったです。反省。
こんなに短い間に。。。orz
二度あることは・・・とならないように気をつけないと、
これからの季節はキケンすぎる。
変な場所にもぐりこんでしまって、身体が冷えちゃって、
発見した時には擬似冬眠とかなったら笑えないさらにショック。


ヒーターのおうちのコードを出すのに金網を切ってあったのです。
アタマが出なければ大丈夫だろうと思っていたのです。
結束バンドを数本使って穴を塞いでOKと思っていたのです。

フタを力まかせに開けることはないよねぇ?
と思いつつも、フタの上に物を置いて、
穴を塞いだ部分にも物を置いていたのです。

今朝起きたらダンナが懐中電灯片手に、
「のん~!の~ん~!!」
と探しておりました。
のんちゃんのおうちを見ると、
前にどう脱走したのか予想していたとおり でした。
結束バンドが食い破られていたので、間違いなくそこから脱走。

耳をすますと音がしたので音をたどってみると、
Close to me...  別館
食器棚の裏にいました。。
食器棚の裏には使っていない横開きの戸があるので、
戸を開けて無事確保ほっ

あー、よかった。
あー、よかった。。
あー、よかった。。。

前回の脱走の時は食器棚の横。
今回は食器棚の裏。
前回と似たような場所にいたのは、
あちこちうろうろして、ここが居心地よさそうだったのかしら。
ごはん隠しやすそうって思ったのかしら。

プラスティックって齧り切られてしまうのですね(--;
今までの子はそんなことしなかったので、油断してました。
とりあえず今は針金をねじねじして留めておきました。