3日にお迎えしたキンクマ。
ごんべちゃん(仮)のまま数日が過ぎ、
その間、いろんな候補の中から名前をようやく決めました。

Close to me...  別館

のんちゃんといいます。
よろしくねハムスター


なんかね、ごはんの準備等で手を入れるとくんくんしてくるの。
環境変わったばかりなのに、適応力ありそうな感じにびっくり。。
試しにごはんを手に持って差し出してみたら、
うちに来た当日から(この写真は翌日4日のもの)、
ワタシから手渡しでごはんを食べるのええ!!
おかわりも催促してくる(ように見える)の!


麻呂は床材の中にもぐってしばらく出てこなかったので、
あまりに出てこない時は、
ふたを開けてセコムセンサーがピコンライトとなって出てきて生存確認。
みたいな感じの時期もあったのですが、
のんちゃんは来た日から普通になじんでましたw
見た目だけで実際にはそんなことないんだろうけど。。

部屋が明るくても暗くても回し車がんがん回してるし、
ごはんをあげればえさいれの中でひたすら食べまくり、
もちろん?床材の自分で決めた場所にごはんを隠しまくり、
きちんとトイレにちっこして、
あたたかいおうちに床材運びこんでみたり、
回し車の裏からのぼって天井を眺めてみたり、
箱に乗って、おうちに乗って、天井を眺めてみたり、
ワタシの顔みて寄ってきたり、、、

お迎えしたばかりのハムスターなのに、
え???
と、こちらがドギマギしちゃうw

あれ?
この子、実は前からうちにいたっけ??w
って思ってしまう。。
すごいよ!