今日はホームセンターに行きついでに、
コオロギ買ってきました
10匹だけだけど。
帰宅後、さっそく。。。
あ、ジャンハムも食べるって聞いたので、
まずはごはん前のおなかすかせた麻呂に。
ダンナがコオロギを手に乗せていてくれたから、
「麻呂~、コオロギ食べる?」
と、麻呂を近づけてみたんだけど、
まーーーーーーーーーったく反応ナシ
あれ?見えてるよね?
ダンナの手のひらをうろうろしてから、
「ん?なんぞよ?
おなかすいたから早くおうちに戻したもれ。」
って訴えてるみたいだったから、
そのままおうちに戻してごはん。
*******
次はちょこ。
とりあえずポーチに入ってもらって、
コオロギを準備。。。してる途中で、
「ままちゃん、ちょこはあそぶきぶんじゃないから
おうちかえりまつよ。」
っておうちに飛び跳ねて帰って行っちゃった
あ、でも、買ってきたままのビニール袋の中に動くコオロギを見せたら、
部屋が明るいのに自分から出てきたので、
コオロギあげてみた。
猛烈なスピードでげっと&あむあむw
そしてポーチから飛び出す勢いでおかわり催促ww
とりあえず今日は2匹あげました。
「今日は2匹だけね。もうおしまい。
またあげるからね♪」
って言ったら、もうもらえないって理解したのか、
自分からケージに帰っていきました。
コオロギ・・・前よりかは少し慣れたような気がする今日この頃。

そうそう、コオロギはケージ外であげたかったのに、
1匹目はダンナがおうちにいるちょこにほいっとあげた・・・ハズだったんだけど、
うっかりコオロギ逃亡したらしく、
ちょこはニオイ?でケージ内をキョロキョロ探しまわり、
ダンナもキョロキョロ探しまわり、
いたーーーーっ!!
と見つけて捕獲しようとしたら見失った
夜、寝てるところに来られたらどうしよう。とか考えながら、
ドキドキすること数時間。
ダンナが発見&捕獲。
よかったぁ~。
こわかったぁ~(涙)
コオロギ買ってきました

10匹だけだけど。
帰宅後、さっそく。。。
あ、ジャンハムも食べるって聞いたので、
まずはごはん前のおなかすかせた麻呂に。
ダンナがコオロギを手に乗せていてくれたから、
「麻呂~、コオロギ食べる?」
と、麻呂を近づけてみたんだけど、
まーーーーーーーーーったく反応ナシ

あれ?見えてるよね?
ダンナの手のひらをうろうろしてから、
「ん?なんぞよ?
おなかすいたから早くおうちに戻したもれ。」
って訴えてるみたいだったから、
そのままおうちに戻してごはん。
*******
次はちょこ。
とりあえずポーチに入ってもらって、
コオロギを準備。。。してる途中で、
「ままちゃん、ちょこはあそぶきぶんじゃないから
おうちかえりまつよ。」
っておうちに飛び跳ねて帰って行っちゃった

あ、でも、買ってきたままのビニール袋の中に動くコオロギを見せたら、
部屋が明るいのに自分から出てきたので、
コオロギあげてみた。
猛烈なスピードでげっと&あむあむw
そしてポーチから飛び出す勢いでおかわり催促ww

とりあえず今日は2匹あげました。
「今日は2匹だけね。もうおしまい。
またあげるからね♪」
って言ったら、もうもらえないって理解したのか、
自分からケージに帰っていきました。
コオロギ・・・前よりかは少し慣れたような気がする今日この頃。






そうそう、コオロギはケージ外であげたかったのに、
1匹目はダンナがおうちにいるちょこにほいっとあげた・・・ハズだったんだけど、
うっかりコオロギ逃亡したらしく、
ちょこはニオイ?でケージ内をキョロキョロ探しまわり、
ダンナもキョロキョロ探しまわり、
いたーーーーっ!!
と見つけて捕獲しようとしたら見失った

夜、寝てるところに来られたらどうしよう。とか考えながら、
ドキドキすること数時間。
ダンナが発見&捕獲。
よかったぁ~。
こわかったぁ~(涙)