2月にPC変えてから、
今まで使っていたPhotoshopが今のPCにインストール出来ないと聞いて、
Freeのてきとーなソフトを使っているので使い方がイマイチわからない。
ここしばらくはそのソフトでてきとーに大きさ変えたりしてupしてるんだけど、
他の機能も使わないと覚えないよね
と、夕べ、てきとーにいじってみました。
練習がてら、ふきだしに文字入れてみよう!
そう思ってあれこれいじっても、思い通りにいかないって。。。
文字を編集しようとすると、編集後のふきだしが画像に”追加”されるという
がんがん増えるふきだしw
思うようにいじれなくて残念。
暇な時にもっといじってみないとな~。
というか、PhotoshopがWindows7でも使えれば
なーーーーーーーんにも問題なかったのにー。
古いバージョンだし仕方ないんだけど、
使えないって聞いて放置。
まぁ昔のソフトを使う時には古いPC立ち上げればいいんだけど、
起動も遅いし、動作も不安定で勝手に電源オフするときあるし、
なかなか面倒なのです。
*******
で、これは数日前のちょこ。
ポーチから出てきたはいいが。。。
って感じw
今まで使っていたPhotoshopが今のPCにインストール出来ないと聞いて、
Freeのてきとーなソフトを使っているので使い方がイマイチわからない。
ここしばらくはそのソフトでてきとーに大きさ変えたりしてupしてるんだけど、
他の機能も使わないと覚えないよね

と、夕べ、てきとーにいじってみました。

練習がてら、ふきだしに文字入れてみよう!
そう思ってあれこれいじっても、思い通りにいかないって。。。
文字を編集しようとすると、編集後のふきだしが画像に”追加”されるという

がんがん増えるふきだしw
思うようにいじれなくて残念。
暇な時にもっといじってみないとな~。
というか、PhotoshopがWindows7でも使えれば
なーーーーーーーんにも問題なかったのにー。
古いバージョンだし仕方ないんだけど、
使えないって聞いて放置。
まぁ昔のソフトを使う時には古いPC立ち上げればいいんだけど、
起動も遅いし、動作も不安定で勝手に電源オフするときあるし、
なかなか面倒なのです。
*******
で、これは数日前のちょこ。
ポーチから出てきたはいいが。。。
って感じw