なんか今月に入って、
さらにさらに老け込んだハムスターのふーちゃん。
今月13日で2歳6ヶ月を迎え、さらに目にみえるくらい。。。↓↓*

先月とか、何か食べた時とか、ふと気づくと
「きゅーきゅー」って鳴き声ではない音がたまに聞こえていて
心配したりもしたけれど、もうそれはすっかりなくなっていて、
今週はじめくらいには左目に何かゴミのようなものが。
そーっとなでるように取ろうと思っても取れず。
そして右目には目ヤニが。
朝からぐぅ~zzz
ちょっとうろうろしてから、えさいれに首乗せてぐぅ~zzz
ヒーターのおうちに移動してぐぅ~ブタ
その辺でてきとーにぐぅ~...zzz
ちっこしてぐぅ~
女の子(zzz)
と、日中は寝まくり。寝まくりの数日。
ごはんの時間が近づくと起きてきて、
「ごーはーんー!」
ってジタバタ。
ごはんを食べた後は、また寝まくり寝まくり。

ねぇ、ふーちゃんだいじょうぶ??
ここにきて急に寝てる時間が激増した気がするけど。。。
パタパタ走ってよろけたり、
「だーしーて!」
って二歩足で立っておうちをバンバン叩いてよろけたり、
そのままコロんと転がったり。
よく見るとこの1ヶ月ちょいくらいで足が弱まって少し細くなったのか、
毛が少し抜けてきたからなのか、華奢な感じがよくわかる。

昨日今日は朝から回し車で走りまわり、
こっちに気づくと「だーしーて!」と。
様子見ながら何度かリクエストに応じて出してあげると、
子供の時から変わらず、靴下の中とか、
服の袖の中に入ってまったり。

あ、目のゴミが取れていて一安心。
って思ったら、左目の開きが少し悪い時があるんだよ。
右目はくりくりまんまるおめめ。
左目は半開き。 ←たまに、ね。

そうそう、そういえば、
ふーちゃんはオンナノコらしく、
以前は時間をたっぷりかけて、頭のてっぺんから足の先まで、
お手入れをしっかりしていたんだけど、
ここしばらくはうまく毛づくろい出来てないのか、
場所によっては毛がもさもさばさばさ(^_^;

まぁボサボサでもなんでもいいや。
この冬を無事に乗り越えてほしいなぁ。