さて、そろそろ毎日の日記を数日分まとめていっても
更新するのがなかなか大変になってきましたよーw

というわけで、7日の分はお休みww
まぁ毎日同じことばかり続けても仕方ないよね。 ←言い訳
きっとこれからも何割かは同じようなことばかりになるのかもだけど(苦笑)
てきとーに続けていきます。

《8日》
朝、ワタシたち夫婦で大寝坊。
カーテンしまったままで薄暗い部屋で、ちょこがバタバタ飛び回っていました。
あ、ケージの中をね。
何やってるんだ?と思ってのぞいてみたら。。。
ワタシの姿を見つけて、こっちに飛んできたよw
ケージの外から手を触れると、そこに向かってきます。
指を動かすとちょこも動きます。
エサを見つけて追いかけてるようにも見えました。

仕事を終えて帰宅したのが14:00過ぎ。
あぁ、ちょこのお昼ごはんが遅くなってしまった。。。
で、早々に準備をしてあげたんだけど、自分で食べる気配がない。
指にミルクをつけてくれるのを待ってるよ。
あらあら、甘えん坊さんねぇw

夕方からずーっとポーチでおねむ。
ちょっとのぞいて写真撮っちゃったw
上から見た図。って感じです。
Close to me...  別館
ポーチに入ってすぐは下向いてうずくまるようにしてるけど、
少し時間が経つとゴロゴロしながら上向いてまるまるように寝ています。
安心してゆっくり寝れているなら嬉しいんだけど。

ばんごはんの準備をしてあげるも全然起きてくる様子がないよ。
と思っていたら、ダンナのぬくぬくの手をポーチに入れて、
何気なく手の上に乗ったちょこ。
気づいたらそそそそそーっとポーチから出てきていたのでしたw
それからはここ数日のように、ダンナ部屋着に首のところからもぐりこんで、
あっちこっちへバタバタバタ。
「いいなー、ワタシのところには来てくれない。。。(涙)」
って言ったら、
「ちょこちゃんもオンナノコですからね。ぱぱちゃんがいいんだよねー。」
だって(--;
いやでもホント、ワタシのところには来ないのよ。ダンナがいると。
ごはんあげたり、お水交換したり、うんちやちっこ片付けたり等、
お世話はワタシがやってるのにー(涙)

いいの。
まだうちに来て1ヶ月も経ってないし、これからだもんね。
きっといつかわかってるくれる。。。と思う(^_^;


朝:ミルク
昼:ミルク
夜:ミルク


《9日》
今日は寒かったですねー。
ちょっとヤボ用があって実家に帰りました。
そういえば、とーさんは午後歯医者さんに行くって言ってたし。。。
と思って、こっそりちょこちゃん連れて行っちゃいました。
かーさん会ってみたいって言ってたし。
ただ、車での行き帰り、揺れるし普段聞かないような音もするし、
短い時間とはいえストレスだったろうなぁと思うと、
かわいそうなことしたなーと反省。

実家では2Fのワタシの部屋に連れて行って、
ポーチをワタシのニオイたっぷりカーディガンでくるんで、
小さいカイロをセットした小さいフリースのおふとんの上にほいっと。
お水あげたら少し飲んでまるく寝てしまったので、
そのまましばらくそーっと寝かしておきました。

お昼の後、とーさんが出かけてすぐにちょこを連れてきて、
ダイニングでちょこごはん。
かーさんも興味津々。
いつもの場所とは違うからどうだろう??
って思ったけど、お皿を置いたらポーチの中からのそーっと出てきたから、
まぁ一安心。

と、まぁそんな感じの、”はじめてのおでかけ”となりました。
いやぁ、でもやっぱり、連れ出すならもうちょい大きくなってからがよかったかな。
と、やっぱり反省。
ごめんね、ちょこ。

帰宅後は疲れてるだろうと思ったので、おうちで寝ててもらいました。


朝:ミルク
昼:ミルク
夜:ミルク