市の乳がん検診は40歳以上なので、
全額自腹にて受けてきたよ。
30歳を過ぎてから、会社に所属していた頃は毎年受けていたんだけどね。
乳がん検査&子宮がん検査。
去年は健康診断もがん検診も何も受けていなかったので、
今年は受けないとなー・・・と思っていたのです。
乳がん検査って今までずっと、触診+マンモグラフィでやってもらってきたけど、
今年予約した病院では40歳未満は基本、触診+超音波しかやらないという。
えーっ、でも、マンモの方がよさ気じゃん
と思いつつ、先週、予約していた病院に行ってきました。。。
なんかね、若い女性は乳腺が発達してるから、
マンモで撮った画像を見ても白く見える部分が多いんだって。
そこに写った微細な石灰化もも白く見えるわけで、
場合によっては見づらかったりで、
乳がんが発見しにいこともあるらしい。
あとは微々たるものとはいえ被爆のリスクもあるからって。
だから、マンモじゃなくて超音波で検査してるって。
うん、確かそんな感じのこと言ってた。
ほほーっ、そうなのか。なるほど。
まぁそれで見逃さずにばっちり診てもらえるなら何でもいいんだけどね。
「マンモならわずかな石灰化も見逃さないから安心
」
って勝手に思って、今までマンモで検診してきただけだから。
家族に乳がんのヒトがいたりする場合や、
何か気になる箇所があって検査が必要であれば、
40歳未満でもマンモするだろうし。
*****
で、その帰り、歩いて帰ってもたいした時間かからないだろ。
って思って、てくてく。
途中、「のし餅」の張り紙に惹かれて米穀店前を通ったら、
あらー、おはぎ!赤飯!煮物!いなりずし!
って感じで足が止まり、お店のおばさんとおしゃべりしながらつい購入。
そしててくてくてくてくてくてく。
うっかり駅への曲がり角がわからなくて通り過ぎ、
てきとーに曲がったら道がわからなくなって、
あらあらうろうろ。
そんなんで途中途中で見つけたお店に吸い込まれながら、
帰宅したら2時間越えてましたw
2時間歩けば実家まで帰れるっつーのに。
あらあらw
寒くて手がかじかんだりもしていたけど、
まぁ楽しかったからいっか。
全額自腹にて受けてきたよ。
30歳を過ぎてから、会社に所属していた頃は毎年受けていたんだけどね。
乳がん検査&子宮がん検査。
去年は健康診断もがん検診も何も受けていなかったので、
今年は受けないとなー・・・と思っていたのです。
乳がん検査って今までずっと、触診+マンモグラフィでやってもらってきたけど、
今年予約した病院では40歳未満は基本、触診+超音波しかやらないという。
えーっ、でも、マンモの方がよさ気じゃん

と思いつつ、先週、予約していた病院に行ってきました。。。
なんかね、若い女性は乳腺が発達してるから、
マンモで撮った画像を見ても白く見える部分が多いんだって。
そこに写った微細な石灰化もも白く見えるわけで、
場合によっては見づらかったりで、
乳がんが発見しにいこともあるらしい。
あとは微々たるものとはいえ被爆のリスクもあるからって。
だから、マンモじゃなくて超音波で検査してるって。
うん、確かそんな感じのこと言ってた。
ほほーっ、そうなのか。なるほど。
まぁそれで見逃さずにばっちり診てもらえるなら何でもいいんだけどね。
「マンモならわずかな石灰化も見逃さないから安心

って勝手に思って、今までマンモで検診してきただけだから。
家族に乳がんのヒトがいたりする場合や、
何か気になる箇所があって検査が必要であれば、
40歳未満でもマンモするだろうし。
*****
で、その帰り、歩いて帰ってもたいした時間かからないだろ。
って思って、てくてく。
途中、「のし餅」の張り紙に惹かれて米穀店前を通ったら、
あらー、おはぎ!赤飯!煮物!いなりずし!
って感じで足が止まり、お店のおばさんとおしゃべりしながらつい購入。
そしててくてくてくてくてくてく。
うっかり駅への曲がり角がわからなくて通り過ぎ、
てきとーに曲がったら道がわからなくなって、
あらあらうろうろ。
そんなんで途中途中で見つけたお店に吸い込まれながら、
帰宅したら2時間越えてましたw
2時間歩けば実家まで帰れるっつーのに。
あらあらw
寒くて手がかじかんだりもしていたけど、
まぁ楽しかったからいっか。