連続ドラマSYNR,-TV/登場人物紹介 | ストイックタンタン(仮)

ストイックタンタン(仮)

個人で映像製作のお仕事などをさせて頂いております。
依頼などお気軽にどうぞ。
stoic.tangtang@gmail.com

唐突に一つ屋根の下で共同生活を送りながら「さよなら、テレビジョン」というインターネットと飲食店で展開されるテレビ局を運営することになってしまった三人の男のお話、「SYNR,-TV」。

実際に演技をしたことがある人間が皆無であることから、ちょっと踏ん切りをつけるのに時間がかかってしまいましたが、何とか私を含めた3人とも、腹を決めました。

ということでとりあえず簡単な出演者紹介といきましょう。

まずはこの文章を書いている人、私から。




上田智広と申します。

「うえだ」ではありません。「かみた」と読みます。

「ちひろ」ではありません。「ともひろ」と読みます。

イコール「かみたともひろ」です。

「さよなら、テレビジョン」の映像やドラマの制作を担当しています。

1989年12月5日生まれの25歳、巳年の射手座、B型。出身は山形県。





映画や音楽鑑賞はいつだってやっているので最早趣味にもなりませんが、

あえて趣味をあげるなら、寝ることとテトリスです。

ちなみに3人の中で一番早起きの男です。

週に何度か日雇いで働きながら「さよなら、テレビジョン」の映像を制作しております。

テトリスなどでもわかるかもしれませんが単純作業が好きなので、

工場での日雇い仕事が割と好きです。

人生の節目だと思ったときには、バーに行って酒を呑みます。

ラム酒が好きです。あと葉巻も好きです。




一緒に住んでいる二人にとりあえずの私の印象を聞いてみたところ、

村上くんが「寡黙」、中村くんが「素朴」でした。

私もそう思います。あんまり喋りません。多分素朴なほうです。

こんな私ですが、以後お見知りおきを。

写真は私です。


上田


ほくろのせいでたまに村上くんに菩薩呼ばわりされます。

中村くんには千昌夫呼ばわりされます。

千昌夫さんの曲は一曲も知りません。ていうか千昌夫じゃないです。

ちょっとだけ菩薩にはなりたいです。

そんな上田でございます。



続いて営業・外回り担当の村上くん。


1989年12月5日生まれの25歳、巳年の射手座、B型。出身は滋賀県。

時々関西なまりになる男。

この3人の中では一番喋る男です。

趣味は街ツッコミだそうです。

街を歩きながら何かツッコミどころを探すことを街ツッコミと言うそうです。

私も中村くんも聞いたことありませんでした。

要は散歩のことだと思います。

3人の中では2番目に早起きです。

村上くんも日雇い労働者です。

生活に必要な分だけ働いて、あとは外回りです。

今日はちょっとした買出しに行っています。



中村くんと私の村上くんに対する印象は同じです。

「関東の人が思ってる関西の人っぽい関西の人」。

と私と中村くんが言ったときに

「もうちょいあるやろ」とツッコんできました。

やはり「関東の人が思ってる関西の人っぽい関西の人」

の他に簡単に説明できる言葉が見つかりません。


写真はこんな感じ。


村上


口元のほくろが特徴。

3人の中での椎名林檎担当と本人は言い張っております。

中村くんも私も相手にしておりません。




続いて中村くん。

「さよなら、テレビジョン」が営業している週末飲食店「TOFUCafe&Bar」をやっております。

1989年12月5日生まれの25歳、巳年の射手座、B型。出身は埼玉県深谷です。

3人の中ではお料理担当。

3人の中で1番遅く起きる人。

都内某所にあるバーで朝まで働いているからです。

私が起きる頃に中村くんはいつも非常に眠そうな顔で帰ってきます。

村上くんは中村くんの印象を「独特」と言っていましたが、

私の印象は「無言が苦にならない人」です。

今はひたすら書きものをし続けていることもあって

私は労働以外の時間は基本的にこの家にいるのですが、

中村くんと二人でいる時間は二人とも全く喋りません。

でもお互い気にしていません。

その辺の様子は後々「SYNR,-TV」でお見せします。

ちなみに中村くんもテトリスが趣味です。

この家に来てレゴを見た瞬間が今のところで唯一の中村くんのテンションが上がった姿。

写真はこちら。

中村



涙ぼくろがある人です。
「牧だ」と思った私と村上くんはスラムダンク好きです。



こんな感じの3人の共同生活、お送りしていきます。