お詫び | チロのアトリエ

チロのアトリエ

東京で10年以上愛され続けたチロのアトリエが、新しくPrivate dog salon チロのアトリエとなって2024年11月11日に葉山にOPEN!
雑誌、テレビ、コンテスト、セミナーなど多方面で活躍してきたベテラントリマーのお店です!

http://www.chironoatorie.com/

いつもチロのアトリエをご利用くださっている皆様

ありがとうございますaya



1枚のチラシから、自宅サロンとしてはじまったチロのアトリエ。

皆様のクチコミのおかげでどんどん広がり、

今年の7月下旬、ついに店舗化することができましたうふふ



自宅サロンではトリミングの全てを私一人で行ってきましたが、

店舗を持つにあたりトリミングを手伝ってくれるスタッフが必要不可欠となりました。

しかし、武蔵村山には駅という駅が無く、主な交通手段は車になりますし、

トリマーという職人を一人集めるのも簡単な話ではありませんぐるぐるおめめ



結論、

身を削る覚悟でスタッフを育てる決意をしました。


店舗化して4ヶ月半。

一人の職人を育てるというのは想像を絶する大変さです。

私自身、何年かけてここまでやってきたことでしょう。


お店をやっている以上は育成だけに力を注ぐ訳にもいかず、、、

店舗を持つという部分だけですら今まで以上の努力と苦労があります。



おかげさまで毎日たくさんのトリミングのご予約を頂いておりますがaya

現時点ではスタッフにごく一部の道具しか握らせてあげられていません。

つまりカットの9割以上は私が一人で仕上げているに等しい状態であります。

自分で自分の首を絞めている状態であることでしょう。



「チロのアトリエ」のチロとは私の愛犬のシーズー(14歳)で、

幼少期にトリマー専門学校のモデル犬としてカットに出して怪我をして帰ってきました。

そしてトリミングサロンでプロのトリマーさんにも怪我をさせられて帰ってきました。

1~2歳にしてトリミングは3人がかりの暴れ犬になってしまったのです。

それから12年。 重度の心臓病と戦っている今もトリミングは大嫌いです。

現在、トリマーの専門学校で講師として働いている一面も持っている私ですが、

生徒達にどのような指導をしているかはご想像いただけるかと思います。。


突然傷つけられ、毛が伸びればサロンに連れて行かれ、押さえつけられ、

また傷つけられるのかという恐怖におびえる愛犬を見ていられず、、、


私はトリマーになりました。

サロンは犬の鳴くところじゃない。

お客様のワンちゃん達に怪我をさせない、怯えさせない為の最大限の努力をしようと

心に誓いました。


スリッカー(ブラシ)の使い方ひとつでも、当店ではスタッフに厳しく指導させて

頂いております。 (スタッフの皆、厳しくてごめんね。。。)

でも、ワンちゃん達は小さな動物であり、口をきくことができないということを忘れないで

携わってほしいのです。

人間の力というのはワンちゃんにとっては強すぎる事ばかりなんです。

無意識であってもブラッシングの際に皮膚を傷つけ痛い思いをさせていることがあります。



トリミングのご予約は多い日では1日に10頭以上のワンちゃん達が来店する日もあり

私一人でハサミを握り続けられるのにも限度がありますが、、、

1日でも早くスタッフに道具を握らせてあげられるよう、今は毎日 

一生懸命に指導しながらカットをしています。


自宅サロンの頃から来てくださっているお客様には

技術面での違い、お預かり時間が長くなった等 感じさせてしまっていることは

十二分承知しています。。。♥akn♥



サロンパスとアンメルツを両手に

毎日自分の身にムチ打って頑張っていますので泣き

どうか温かい目で見守ってくださればと思っています。。。



そして、オーナーになりきれていない未熟な私に一生懸命に付いて来てくれている

スタッフのみゆきちゃんとたばちゃん、そしてトリミングの勉強をしに来てくれている

さきちゃん。 

一人一人が真剣に前向きに毎日頑張ってくれています。


この子達の努力を無駄にしない様、引き続き毎日の技術指導に力を

注いでいきたいと思っています。


皆様のご理解、ご協力、

宜しくお願い致します m(_ _)m





今日も、

お休みの日に自分達のワンちゃんをお店に連れて来て

カットの勉強をしていたスタッフのたばちゃんと、

勉強にきているさきちゃん。


チロのアトリエ


チロのアトリエ






チロのアトリエ


チロのアトリエ



今はゆっくりと指導してあげられない日ばかりだけど、、、

立派なトリマーに育てるからねキラキラ







11月11日現在の年末のご予約状況は


 【9:00~18:00まで営業】12月15日(土)  5ご予約

 【9:00~18:00まで営業】12月16日(日) 3ご予約
 【9:00~18:00まで営業】12月17日(月)  3件ご予約

 【9:00~18:00まで営業】12月18日(火) 3ご予約

 【9:00~18:00まで営業】12月19日(水)  2ご予約




 【9:00~21:00まで営業】12月20日(木)  2件ご予約

 【9:00~21:00まで営業】 12月21日(金)  1ご予約

 【9:00~21:00まで営業】 12月22日(土)  2ご予約

 【9:00~21:00まで営業】 12月23日(日)  




サンタmomi2* 12月24・25日  お休み momi2*サンタ




 【9:00~21:00まで営業】 12月26日(水)  4件ご予約  

 【9:00~21:00まで営業】 12月27日(木)  5件ご予約   

 【9:00~21:00まで営業】 12月28日(金)  5件ご予約  

 【9:00~21:00まで営業】 12月29日(土)  7ご予約 (残り数件まで。)   

 【9:00~21:00まで営業】 12月30日(日)  6件ご予約

  


門松鏡餅 12月31日~1月6日または7日までお休み 羽子板達磨




となっております。 

お早めに~~土下座 ごめん