急遽、愛犬のチロちゃんのトリミングをすることにしました

ついでに息子のさくもオマケでカット。
タイムリミットは3時間!
余談ですが
9月26日で14歳の誕生日を迎えることができました







チロちゃん、おめでとう




重度の心臓病と戦っているチロちゃん。 毎朝晩4錠づつもお薬を飲んでいます


食事はとれていても病気でげっそり痩せてしまい、かわいそうでため息が出てしまいます

でも、
本人は至って元気


むしろ自分が病気だと感じていないのか、たまにこっちがハラハラします。
チロちゃんは子供の頃にトリマーさんにケガをさせられてしまい、以後10年以上、トリミングは超が付くほど大っ嫌いです

噛む暴れるで、口輪をはめるのに1時間所要なんて当たり前でした。
そんなチロを私がトリミングしてあげたかったのです。
こうしてトリマーの私が誕生しました

5年近くかかったでしょうか…、
トリミングは怖くないんだよという ことを教えるために、そしてトラウマの克服の為に長い年月をかけて『とにかく優しく!!』 それだけを心がけて接してきました。
何度、私の手が血だらけになったことでしょうか…


足に触れればガブっ

顔に触れればガブっ

尻尾触ればガブっ

目が合えば ウーー

でも絶対にぶったり怒ったりしてはダメです! 手が血だらけになろうとも撫でてあげるのみ。犬は賢い生き物なので、絶対に伝わります

大変だけど、大切な愛犬の為なら頑張れます。チロちゃんあっての私です

ずっと虎刈り状態だったチロちゃんですが、頑張った甲斐があり、最近はまあまあそれなりにシーズーっぽくカットできるようになりました♪
しかし、
去年の冬に心臓発作で2度も生死をさまよったチロちゃんにとっては、お風呂の寒暖差とトリミング時の興奮は命がけなのです

緊張が走ります。
病院が開いてる時間帯に手早く作業を終わらせられるかが鍵!!
ジタバタ


ぜぇぜぇ
かつては触れることすらできなかった耳も、なんとかこのとおり


なんとか形になったね!

さくちゃんは後回し…!

お顔はカットしてません。
背中や足をザッと剃りました。
以上!
Android携帯からの投稿