ラッキーなお話し | たちばなのたちばなし ♡ たちばなゆひ オフィシャルブログ

たちばなのたちばなし ♡ たちばなゆひ オフィシャルブログ

大阪放送児童劇団で演技を学び、表現することの楽しさを知りました。モデル、レポーターとして活動後、京都松竹で時代劇を学び、映画やドラマ、舞台など女優として活動しています。
このブログでは、日々の出来事や美容や健康についてなど、色々なことを綴っていきます。

ちょっとしたラッキーの話。


この前コンビニでレジに並んでいたときに

前の人のおつりが333円でした。


急いでいたけど

どうしても必要なことがあったか

1本電車を遅らせて

コンビニに立ち寄ったんです。


何名か前のお客様にハプニングがあり

レジ対応に時間が

かかっていたタイミングでした。


そんなときに

私の前の人の

レジの電子版に

333円というゾロ目を発見!!


ゾロ目を見たら

ラッキー✨と思う性格なので


電車を1本遅らせたことも

レジに時間がかかっていたことも


333という数字 を見たら

まあいいか~と

いろいろな感情が吹き飛びました☺️


そのあと無事に電車に乗ったものの

ボーッとしていて目的の駅から1駅

乗り過ごしてしまったのですが😅

なにやってるんだと

自分にツッコミました。。笑  トホホ



 目的地には無事に到着し
その日の夜に
1001本のバラ🌹を見ました🥰
「永遠」という意味があるのだそう!

バラは本数によって
意味が違うというのも
バラの魅力を
さらに魅力的にする感じがします。


豪華なお雛様も
見ることができました🎎💕

たちばな ゆひ