旧暦 お正月 | たちばなのたちばなし ♡ たちばなゆひ オフィシャルブログ

たちばなのたちばなし ♡ たちばなゆひ オフィシャルブログ

大阪放送児童劇団で演技を学び、表現することの楽しさを知りました。モデル、レポーターとして活動後、京都松竹で時代劇を学び、映画やドラマ、舞台など女優として活動しています。
このブログでは、日々の出来事や美容や健康についてなど、色々なことを綴っていきます。




今日1月29日が

旧暦の お正月


月の満ち欠けに基づいた暦

年のはじまり、月のはじまりは

新月になるということで


今日は今年最初の新月。


アジア諸国では

この旧暦のお正月を

お祝いする 地域も

多いんだそうです。


英語では

Luna New Year というんだって。


そして二十四節気の立春は

太陽が示す新年とも言われています。


ちなみに立春の前日が節分ですが

今年の節分は、2月2日。

今年の立春は、2月3日。


2月3日が節分だと

思い込んでいたので

日付が違う年もあるのだと

びっくりしました!


せっかくなので歳時について

いろいろ知っていきたいなと思います☺️


たちばな ゆひ