小豆島 DIARY② | たちばなのたちばなし ♡ たちばなゆひ オフィシャルブログ

たちばなのたちばなし ♡ たちばなゆひ オフィシャルブログ

大阪放送児童劇団で演技を学び、表現することの楽しさを知りました。モデル、レポーターとして活動後、京都松竹で時代劇を学び、映画やドラマ、舞台など女優として活動しています。
このブログでは、日々の出来事や美容や健康についてなど、色々なことを綴っていきます。

おはようございます🌞

今日から立秋。暦上では秋ですね。


これから撮影で朝から京都へ〜。

またお知らせします♥



小豆島DIARY②は

劇ゼミ・サマーキャンプでの

お芝居の練習について。


まずは最初は

行きのフェリーの中で

合宿での練習チーム分けが

発表されました!

4〜5人のチームに分かれて

3日間練習します。


私の担当は

小学3年生、5年生、中学1年生、2年生

学年が違う人が集まったチーム

みんなで3日間頑張りました!


メンバーの一人が提案してくれて、

自己紹介はゲームでしました。

山手線ゲームみたいな感じで、

話すことが増えていくゲームです。

前の人の紹介を言ってから、

自分の話をします。


チーム名は

みんなの名前の頭文字を取って

「あまてみゆ」になりました。

ゆひ のゆ↑も入れてもらえて嬉しかった♪


チームごとに、お題が出されて、

即興で作品を作ります!

発表は最終日!!

チームで話し合って作っていきます。

どんな作品ができるかドキドキ☺️


フェリーは福田港に着き、

宿泊施設へはバスで移動。

小豆島では、イノシシが出るから

気をつけてください!と運転手さん。


宿泊施設の目の前は、海!!!

見晴らし最高✨

みんな、はしゃいでました♪




つづく

たちばな ゆひ