皆様、こんにちは!
10月に清流劇場の舞台公演に出演させていただくことになりましたのでご案内させていただきます。2600年前に書かれたエウリピデスの作品を全編大阪弁での上演です。(滑稽なギリシャ悲劇?!)
安心して安全にご観劇いただくためにCOVID-19予防対策を講じて上演いたします。劇場へ足をお運びいただけましたら幸いです。
☆公演情報☆
清流劇場2021年10月公演
『弱虫オレステス』
芸術文化振興基金助成事業
令和3年度(第76回)文化庁芸術祭参加公演
キャッチコピー
・えらいことしてもうた、って思てる。
・神さんに言われたとおりにしただけや。
悪いんは神さんなわけで、ボクやない。
たちばなゆひの
チケットご予約ページはこちらです↓
ご予約ページQRコードはこちらです↓
<公演日程>
2021年
10月13日(水) 18時30分
10月14日(木) 18時30分
10月15日(金) 14時/18時30分
10月16日(土) 14時(終演後、アフタートークがあります)
10月17日(日) 14時
(全6公演)
※各回、開演15分前から田中孝弥によります《ビフォアトーク》を行います。ぜひ15分前には会場へお越しください。
<入場料金>
日時指定・全席指定席
一般前売券4,300円 当日券4,600円
ペアチケット8,000円
U-22券2,500円(22歳以下の方を対象。当日受付にて、要証明書提示)
シニア券4,000円(65歳以上の方を対象。当日受付にて、要証明書提示)
※チケットのご予約は上記URLよりお願いいたします。
※お支払方法は①クレジット決済/PayPay、②銀行振込(振込期限は、10月8日(金)です)をお選びいただけます。
★①②いずれの場合も、開演5分前にご来場されていない場合、座席指定は解除となります。
<会場>
一心寺シアター倶楽
〒543-0062 大阪市天王寺区逢阪2-6-13 B1F
*各線「天王寺駅」、Osaka Metro谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」、堺筋線「恵美須町駅」より、徒歩約10分。
*お客様用駐車場はございません。お車でお越しの場合は近くのコインパーキングをご利用ください。
***
原作:エウリピデス
原作翻訳・補綴・ドラマトゥルク:丹下和彦
構成・演出:田中孝弥
出演:
アンディ岸本/日永貴子/永津真奈(Aripe)/木全晶子/浜本克弥(小骨座)/木下聖浩/たちばなゆひ/趙清香/近藤輝一(黄色団)/北野秀気
音楽・ピアノ演奏:仙波宏文
ヴァイオリン演奏:谷川千尋
スタッフ:
舞台監督:大野亜希 舞台美術:内山勉 舞台美術アシスタント:新井真紀 照明:森和雄 照明オペ:木内ひとみ 音響:ふじわらゆうこ 衣装:山口夏希
大道具:㈲アーティスティックポイント 小道具:濱口美也子 ヘアメイク:島田裕子 振付:東出ますよ
写真:古都栄二(㈲テス・大阪) ビデオ:板倉善之 宣伝動画:三木梓沙 web・制作協力:飯村登史佳 宣伝美術:黒田武志(sandscape)
特別協力:福永樹 演出助手:K-Fluss
協力:イズム ㈲ライターズ・カンパニー NIKITA 吉本興業株式会社 バンタンデザイン研究所大阪校 アンサンブル・サビーナ
髙口真吾 堀内立誉 柏木貴久子 森池日佐子 佐々木治己 川口典成
提携:一心寺シアター倶楽
制作:永朋
企画:一般社団法人清流劇場
***
<COVID-19予防対策について>
観客の皆様と出演者・関係者の安全と安心を確保するため、対策を講じさせていただきます。
清流劇場の取り組みと皆様へのお願いについては、劇団ウェブサイト(COVID-19予防対策について)https://seiryu-theater.jp/covid-19
に記載しております。
来場前に必ずご確認ください。
たちばなゆひ