放送〜! | たちばなのたちばなし ♡ たちばなゆひ オフィシャルブログ

たちばなのたちばなし ♡ たちばなゆひ オフィシャルブログ

大阪放送児童劇団で演技を学び、表現することの楽しさを知りました。モデル、レポーターとして活動後、京都松竹で時代劇を学び、映画やドラマ、舞台など女優として活動しています。
このブログでは、日々の出来事や美容や健康についてなど、色々なことを綴っていきます。

久しぶりの更新となってしまってごめんなさい(*_*)

先日は『夢追人~農に生きる~』の放送を見てくださりありがとうございます。

京都編は「京都養鶏生産組合」代表理事の西田さん。
真っ白い純国産の美味しい卵の秘密は、国産鶏と国産の飼料に隠されています。工場を見学できような施設にしたことで、お客様に安心して購入そして食してもらえるようになったとのことでした。
カンボジアからの研修生を受け入れたり地域の方々との交流をしたり、日本の食糧自給と日本の養鶏や畜産に興味を持ってもらえるよう楽しみながら

西田さんが愛情込めて育てた鶏から生まれた玉子。とっっても、美味しかったです‼︎


{17ECD60E-6ED3-414A-9364-005CB941B23D:01}


滋賀編は「須原魚のゆりかご水田協議会」代表の堀さんです。

米作りを通じて環境保全に取り組んでらっしゃいます。魚のゆりかご水田に住む魚たちの「魚の観察会」を通して、直接生き物や自然と触れ合うことで、自然と共存して生きるということを感じてもらいたいとおっしゃっていました。

地域に根付いた食として、「鮒鮨」をいただきました。きっとお酒の肴に、合いますね。私も実際に魚の観察会に参加させていただき、生き物と触れ合ったロケでした^ ^童心にかえったようで、楽しかったです♪


{584E8FD9-524E-4BF2-9394-A01BA3B00DE7:01}

橘ゆい