こんばんは、カラーマイスターの山本です。
2016年も、もうすぐ終わりですね。
この一年は、みなさまにとってどんな一年でしたか?
2016年は「手放しと再生」がテーマの一年と言われていました。
私自身も、幼い頃からずっとずっとテーマだった「母親との関係」と
本当の意味で向き合い、そして手放しを図る一年だったように感じます。
今年の締めは、少し私の事をお話させて頂きます。
「母親との関係」がなぜテーマだったのかは、
こちらをお読み下さい→☆☆☆
今年、母が夏とそして冬も近づく頃に体調を崩しました。
冬の時は命に関わるような重要事でした。
幼い頃からの感情を手放しきれていない自分…
きっと母があのままあの世へ旅立っていたとしたら、
後悔しても、し切れなかったと想います。
「親」との関係性に何かを抱えながら生きている方も多いと想います。
私もそうでした。
ただ、親が生きているうちでないと、
その感情は上手に消化していかないような気がします。
感情が消えない(感じないようにしているのも同じです)と、
自分自身がマイナスに感じている部分が、
真に変わっていかないのではないかと想います。
その感情にいつまでも囚われているのは、
他でもない、自分自身なのですから…。
私も出来るだけ、感情を感じないようにして、
本心から母と向き合うことを避けていたような気がします。
「孝行のしたい時分に親はなし」
感情の上手な手放しも同じような気がします。
とっても勇気がいる事だとは思いますが、
本当の意味で!向き合っていくのも良いかもしれません。
それが自分自身の為に、きっとなるはずです
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。
毎年、ここで来年に向けてのメッセージをお送りしていますが→☆☆☆
2017年に向けては、明日LINE@上で、配信させて頂きます。
ご了承下さいませ
登録がお済みでない方は、 LINEトップページより、
「シャンドフルール」または「@c-fleurs」で検索→追加 で完了です!
こちらの、QRコードを読み取りでも、登録可能です。
■ 本年も一年間お世話になりました。
講座・セッション・イベント等で、お会いしたみなさま、
ブログを読んで下さっているみなさま、
シャンドフルールに出逢って下さり、本当にありがとうございます
迎える2017年がみなさまにとって、素晴らしい一年でありますように
シャンドフルール 山本 幸代 ■