こんにちは、山梨のカラーマイスター、シャンドフルールの山本です。
毎日、暑い日が続いております。
この暑さで、母が体調を崩し、自宅→実家→会社→自宅と、
バタバタな日々を送っております。
母親との関わりでは、色々と感じている部分があるので、
数秘でいう所の、イヤーナンバー「9」の今年、
色んな想いを手放していく為に、起こった出来事なのかもしれませんね
みなさんも、体調には十分にお気を付け下さい。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。
さて、本日は、シャンドフルールでも講座がスタートします、“数秘&カラー”
これで、人間関係を見ると、本当に面白い!と私は感じるのですが…
まずは、私たち夫婦を例題に、どんな事が見えてくるのかを、
本日はご紹介したいと思います
◆ライフパス(人生において通る道)→旦那くん「1」 私「8」
画像で見ると、こんな感じ!
どっちも勢いがありそうでしょ ぶつかり合いそうな感じもしますが…
ビジネスの上では、とっても良い組み合わせと言われている、「1」&「8」
お互いが経営者の私たち夫婦。
お互いの仕事をフォローし合えるのも、似た資質や思考を持って、
物事を見ることが出来るからかもしれません。
◆ペルソナ数(外なる自分)→旦那くん「6」 私「8」
◆ハート数(内なる自分)→旦那くん「4」 私「1」
画像で見るとこんな感じ!
完全に、旦那くんのカラーの方が、女子っぽいよね~!
トレーナー講座で、数秘&カラー本部・鶴岡先生より教えて頂いた豆知識。
某カラーセラピーシステムでの、女性のボトルは、
「6」の対応カラー、“ブルー”&“ピンク”。
ちなみに、男性は、“レッド”&“ゴールド”なんだよ~!と。
ですよね。。。
最近、何人かの人に、「私、おっさんだと思うの…」と言った事があったのですよ。
薄々感じていたのは、この部分だったんだな~
「ハート数」なんか補色(反対色)だしね~。
見ての通り、旦那くんの方が、当然穏やかです
大きくぶつかり合うことがないのは、このおかげだと思われます
◆表現&使命数(社会に表現していくこと)→旦那くん「1」 私「9」
画像で見るとこんな感じ!
始まりの数と、完了の数ですからね。
旦那くんと話をしていて、いつも感じる事。
仕事において、経営者目線で物事を見る事が出来るのは一緒でも、
根っこにある考え方や目指す部分は違うな~と。
全部並べてみると、はい!こんな感じ!!
「1」が多い夫婦よね~!
そう言えば、色んな事を、熱く語り合う事も多いかもしれません
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。
こんな風に見てみると、人との関わり方も、
違う視点から見られて、面白くないですか?
足りない部分は、補いあって…。
似ている部分は、相乗効果で良くしていく…。
“数秘&カラー”は、そんな風に、
人との関わりを、優しく柔軟にしてくれるツールだと想います
もっともっと心を楽に、ポジティブに生きてみませんか?
こちら、色んな関係を、また違った視点で見られて、非常に面白いので、
シリーズ化して書いていこうと思っていますので、ぜひお楽しみに
“数秘&カラー”現在、開講予定の講座は、以下になります。
8月8日(月曜日)10時~17時 ※残席2名様
「色」を通して皆さんを笑顔にしたい、シャンドフルールの山本でした
では、楽しき時間が流れる毎日でありますように
ポチッ!と応援クリックして頂けると嬉しいです
にほんブログ村
【アメクリップ】
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。
忙しい毎日…少し立ち止まって自分自身と向き合ってあげる時間を作ってみませんか?
カラーセラピー・数秘&カラー、カウンセリングセッション予約も随時受付中です。
お問い合わせ・お申し込みは
メール:info@c-fleurs.com
電話:055-288-1283(平日10時~17時)
または、上部「お問い合わせ」フォームより お待ちしております
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..