傷付く子ども。苦しむ大人。そしてまた傷付く子どもをうまない為に… | たった3ヶ月で人生の目的地を憶い出す♡ライフヴィジョンセッション♡ナビゲーター山本幸代

たった3ヶ月で人生の目的地を憶い出す♡ライフヴィジョンセッション♡ナビゲーター山本幸代

自分自身が本当は何を感じ・何をのぞんでいるのか…

さぁ!探しに行こう♫

こんばんは、山梨・昭和町のカラーセラピスト&プリザーブドフラワーデザイナー、シャンドフルールの山本です。


今日のタイトル…

これから私がやっていきたいこと。


今月に入って、急に私の中に降ってきた言葉「インナーチャイルド」

ずっとテーマとしてあったんだと思うけど。

スタートの時が来たのかな。


さて、どこから書いていこう…

まずは、少し前の事から。

私がお花の教室をスタートさせた時、小さな子どもがいるママ達に発信をして行きたいという想いがありました。

なぜか??

結婚してライフスタイルが変化し、子どもが生まれてさらに劇的に変化する…というのを感じていたから。

しかもその変化、男性よりも女性の方が大きいように感じます。

その変化の波の中、子どもの事だけになってしまったり、子どもの為に…子どもの為に…と自分の想いは何処へやら??となってしまう女性が多いように感じたから。

自分が発信する事で、自分の事にも少し想いを向けられる女性が増えていったらイイなぁ…と思って。

そうする事で、自分が笑顔になってそして家族も笑顔になれるんじゃないか…と思ったから。


今考えると、その軸がしかっりしていなかったのかもしれませんね。

ある、お子さんのいらっしゃらない方に「そんな事言ってると、私のような子どものいない人は行きにくくなる」って。

ママだけに来てほしい。と言っているわけではなく。
ママ達にも、自分に想いを向ける事をしてほしい。という気持ち。

このニュアンスの違い、やっぱり伝わらないかなぁ。。。


その時は、自分がそう言う事で嫌な思いをする人がいるんだって思って、それ以来言えなくなっちゃったんだよね。
そんな事で発信出来なくなっちゃうようじゃ、やっぱり軸がなってなかったって事だよね


でもそれがあったから、また、改めてみなさんに(特に子育て中のママ達に)発信していきたい!!という想いを確認出来たのだと思う今日この頃。

DSC_0154.jpg


なぜ子育て中のママなのか…という所が、今日のタイトルとつながるのですが、やっぱり育つ環境ってその後の人生に大きく影響すると思うから。

家族はどんな時も味方であってほしい。

傷付いて心に蓋をしてしまう子ども。そのきっかけが親である事も多々あり。そして成長して生き難さを感じて、でもどうしてイイのか分からなくって。

それってツラいよね。


私は、カラーとお花を通して、やっぱり伝えたい事がある!

そして、これから新たな事も学んでいくんだ。


さぁ、もう苦しまないで。泣きたい時は泣いてもイイんだよ。

そういう事




今日は伝えたい事だけを、書きました。たまにこんな風に発信していきたいな。必要な人に届きますように

お花とカラーを通して皆さんを笑顔にしたい、シャンドフルールの山本でした

では、明日も楽しき一日を~


ポチッ!と応援クリックして頂けると嬉しいです
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。

シャンドフルールでは、それぞれのライフスタイル・ご希望に合わせたお花のレッスン&ご予算・イメージに合わせたアレンジメントをご提供しています。レッスンは、お子様連れもOKです!

忙しい毎日…少し立ち止まって自分自身と向き合ってあげる時間を作ってみませんか?カラーセラピー・数秘&カラー・ボイジャータロットのセッション予約も随時受付中です。


オーダー・レッスン・セッションのお問い合わせ・お申し込みは
メール:info@c-fleurs.com
電話:055-288-1283(平日10時~16時)
 お待ちしております



大切な方への贈り物に…様々なギフトをお取り扱いしております。
シャンドフルールWEBショップ⇒☆☆☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。