私は持病等の関係もあって
幾つか薬を常用しているのですが
その中には副作用で
体重増加しやすいものもあります

元々体質的に太りやすいのもあって余計に
気をつけないとすぐ太ってしまうので

毎日朝晩体重計に乗るようにしたり、
飲み物は基本水かお茶と意識したり、
お風呂上がりボディクリームを塗りながら
全身マッサージするようにしたり…
最近食事はあまり気をつけられていないけれど(苦笑)

自分なりに気にかけて体型管理をしています


お陰様で
華奢ではないけれど
標準よりは少し細身くらいの体型で
最近は維持できていますが

なんでこうして体型管理するかというと
鏡に映る自分に好感を持てるように
なんですよね


間違っても誰かの為じゃないんですよ


華奢であることが美しいと
何となく強要されているような風潮に
思い悩んでダイエットに励む女の子は
世の中に沢山いると思います

頑張り過ぎて心や体が壊れてしまうことも
現実にはあって
それが果たして当人の問題なのかというと
私はそればかりじゃないと思うんです

人の体型に口をだす言葉
皆さんは聞いたことありませんか?


こんな風に言っている私も
今までの人生で口に出してしまったことがあります

でもそれがどんなに愚かなことだったか
自覚するようになってからは猛省し
他人の容姿に対する言葉は
ポジティブなもの以外は口に出さないよう
肝に銘じていますし

自分がポジティブだと思うものも
誰かにとってはセンシティブなものかもしれない
という意識も忘れないようにしなくては
と思っています


その人がありのままの自分を
愛おしいと感じているなら
そこに他人が言及なんてしていい筈がなくて

そこに世の中の風潮なんか
何の意味をなさないのですよね


私は、私を好きになるために気をつけていて
今も気になるところはない訳では無いけれど
自分を嫌いと言わずにいられるようになりました

誰かから見たら太っているかもしれないし
誰かから見たら痩せすぎかもしれませんが

私が好きでいられて
尚且つ健康なのだからオールOKです


あなたも、あなたが自分を好きでいられたら
それでいいんです