人と違うことが間違っているんじゃない
と、私は声を大にして言いたいです

特に日本の文化として
『人と違う』ということにとても敏感ですよね
でもその基準も本当は曖昧です


人と違っても何も悪くないんです

例えばその先に理不尽に傷つく誰かがいて
『人と違って何が悪い』を免罪符にするのは
私は好きではありませんが

自分が大切にしていることが
社会の大枠から外れていたところで
それ自体何の悪でもありません


自分の人生の責任を取るのは自分なのだから
その責任さえ手放さなければ
自分の好きに生きればいいんです

後悔を携えながら生き続けたって
仕方がないじゃないですか


人と違うことに対して寛容な人が世界に溢れたら
もっと優しい世界になるだろうにな

と、いつも思っています