私は薬の影響でアルコールを避けてきたので
お酒を飲むという習慣は全くありません

20歳の成人式の二次会でも
ひとりだけシラフで乗り切ったくらいです(笑)


そもそもアルコール自体も
半端じゃなく弱いみたいで

以前梅酒漬けの梅をひとつ齧ったら
頭から膝上まで真っ赤になって
頭がふわふわしてしまって

あまりにも寒いから
ちょっとあったまるくらいのつもりが
思いがけず初めての“酔っ払う”体験に
なってしまいました


お酒って不思議ですよね

飲み過ぎていいことはありませんが
程よくアルコールが入ったあの空気が
人と人とをつなぐ
潤滑剤になったりもするみたいですし

それまで堅苦しかったふたりが
お酒を通してやわらかくなった
なんて話もよく聞きます


人を振り回すほど
いろんな夢を見せてくれるお酒は

お酒の飲めない私にとっては
やっぱりどこか大人の象徴で

今のご時世飲めなくたって
どうってことはない、かもしれないけれど
いつまでもなんだか憧れの存在です