最近彼と『同棲をしようか』と
話を進めています


理由は
単純に一緒にいられたら
という甘ったるい思考があるのは
正直に述べておきますが

もうひとつは
私が今の距離感で家族と関わることが
あまりに苦しいから…です


別に何をされているわけではないのに
一緒にいるとなんだか狭くて窮屈で
なんとなく心や体が
強ばってしまう感じがして
このままだと
私がおかしくなってしまいそうです…


付き合っている期間だけ考えたら
私と彼の関係はとても日が浅いので
私自身も“早い”という感覚は
もちろんあります

だけど、
もし行き先が彼の家ではなくても
私は家を出るつもりでいます

私がその話をした時に
『じゃあうち来な』と言ってくれて
その先に彼がいてくれるなら
それはそれで素敵だなと思ったのも
また正直な感情です


ここまで読んで
考えなしの甘ったれだな、と思った方も
絶対にいらっしゃると思います

私もとてもそう思います
その感覚がきっと一般的です


だから今でも当たり前に迷っています

今の私にできることが何かと言われたら
全然思いつきません

自分の立場も抱えているものも
私なりに弁えているつもりです

一緒にいる時間が増えることで起こるのが
いいことばかりじゃないことも
今までの経験で感じています


でも、どんなに考えても正解が出ないなら
私は今の私の感覚を信じて
そのために出来ることを精一杯やってみよう
と思うんです

私の人生だから


生活を共にするということが
勢いでは不可能だということは
私自身も理屈としては分かっているので
勢いを勢いだけで押し通すことには
絶対にならないように

今予想できる出来事に対して
最大限の準備は進めていくつもりで
算段はしています


彼のママからOKを頂いていて
もちろん私のお母さんにも
きちんと話をします

どう考えてみても
OKが貰える自信は全くありませんが
それでも話さないことには始まらないし
きちんと筋は通したい気持ちはあるので
最低限の準備を済ませたら
彼と一緒に話をする予定です


どんなに準備したって
実際になれば上手くいかないことは
絶対起こると覚悟しています

それでも今の私は
今のままの私ではいたくないから
私にとっては人生のひとつの大勝負に
出てみるのも悪くないかな
と思ってしまったんです