彼に対していつも素直になれなくて
可愛くないことを
つい言ったり、やったりしてしまったり
強がって「大丈夫」と言ってみたりしては
後悔するのがテンプレになっていたのですが
このままではダメだ…!と思い、最近は
ちょっと頑張って素直になろう計画
を遂行中です(笑)
いきなり頑張り過ぎず
まずは“ちょっと”がポイントで
本当に思っていることと
裏腹なことを言いたくなる場面は
ぽつぽつあるのですが
今はとりあえず
その中で1日最低ひとつは
素直に思ったことを思ったまま言おう
と心がけています
思ったことを素直に言うのに
本来頑張るもなにもないと思うのですが
少なくとも
ずっと人の顔色を伺っては
合わせて生きてきてしまった
今の私にとっては
“頑張らなければ出来ないこと”なんです
でも、思い切って一度言ってみたら
ハードルがほんの少しだけ低くなった
…ような気がしていて
自分が想像していた以上に
すんなり受け入れてもらえたり、
出来ることと出来ないことは
ちゃんと彼側で線引きしてくれたり、
こうだったらどうしよう…と
膨れ上がっていた怖さや不安は
思っていたよりは随分と
大したことがなかったのかもしれないなぁ
と少しホッとしました
彼は怒らない人ですが
Noはきちんと言える人で
伝え方も上手なので
私も程度が行き過ぎないようにするのに
以前より様子を伺い過ぎることは
なくなった気がします
気を遣われる、というのは
ある意味一定の距離感を置いているのだと
分かっているからこそ
寂しくなってしまうこともあります
その距離を詰めていけたら
また違った彼の一面も見れるのかな
と少しワクワクもしているんです
まだ本来思っていることと裏腹なことを
言ってしまう場面は沢山ありますが
少しずつ素直な自分で
いられるようになれたらな、と思います