自分でこんなことを言うのも変な話ですが
彼が私のことを
とても大切にしてくれているのは
いつも感じているんです
私も私なりに彼を大切にしようと
出来ることはしているつもりですが
自分のことで手一杯で
なかなか思うようにいかなくて
結局寄りかかる形に
なってしまっているような気がして
なんだか複雑です…
こんな心配は杞憂だとは思いますが、
私の優先順位が
自分自身より上には来て欲しくないんです
私含め他人よりなにより
自分自身が一番に大切であって欲しい
これは彼に限らず
誰にでも、何にでも言えることなのですが
極論を言えば
最後に自分の生きていく選択をするのは
いつだって自分です
自分以外の人を大切に思う気持ちだって
大切にすべき素敵なものですが
それは自分が立っている上で成り立つもので
自分の中の何かを犠牲にしてまで
大切にしようとするのは
本当は違うんだと思うんです
でなきゃ、共倒れになってしまう
これが自分の子供に対してだったら
また話は変わるかもしれませんが
そうでなければ基本的にそうだと
私は、思っています
私自身がそれが出来なくて苦しかったから
ちゃんと、十分過ぎるくらいに
大切にしてもらってるから
もっと自分に我儘でいいのよ