出来ない理由を並べるより
出来る理由を探しなさい
これは私がずっと
お母さんから言われ続けてきた言葉で
私自身も大切にしていることのひとつです
何かと向き合う時
何かを始める時…
不安事項なんて
探せば探しただけ見つかります
だって、想像が付かないんだもの
不安が積み上がったり
覚悟が決まりきらなかったり
そんなことばかりで
面倒に感じたり
抵抗感ばかり膨れ上がったり
結論「出来ない」に
辿り着いてしまうことって
意外と多いような気がします
少なくとも私は
私なりに今まで人と関わってきた中で
そう感じています…
私自身もそうなりがちです
だからこそのポリシーです
出来ない理由なんて幾らでも探せます
逃げようと思えば逃げることなんて簡単です
だからそれをこなす方法を
一生懸命考えるんです
どうせなら
手を引っ込める理由より
手を伸ばすきっかけを掴んだ方が
前向きな気がしませんか?
