自分の意見を主張するということは
それに対する批判も
背負う覚悟が必要なのだな
…と思わされる出来事が重なって
最近私なりに痛感しています
世の中は色々な価値観を抱えた人で
ごった返しになっています
100人いたら100通りの考え方がありますし
類似していても、一致はほぼありません
正しい、正しくないは
人として許されるか許されないか
というレベルの話を除いては
基本的に人それぞれの物差しなので
答えがあるわけでもありません
何かを言えば
それに対して何かが返ってくるのは
当たり前のことですよね
だけど、先述した通り
人の数だけ考え方があるのだから
それに対して心地いい言葉だけが
返ってくるとは限らないと思うんです
主張するって、きっとそういうこと
だから
受け入れたり、
擦り合わせたり、
譲歩したりするんですよね、きっと
自分を主張するために
意見するのは大切な事だけれど
それ相応の責任が伴います
時には、潔く黙る事も
必要なのかもしれませんね