私事ではありますが…
今日は3年間通った通信制高校の卒業式です
もう卒業、という気持ちと
やっと卒業、という気持ちと
両方共素直な感覚で
それなりの時間の流れを感じます…
6年前、高校受験を経て
憧れていた第一志望の高校に合格して
忙しくも充実した
高校生活を過ごしていた中で
色々なストレスが重なって
1年生の11月に統合失調症を発症
学校へ通うことが難しくなり
それでもとしがみついて
留年までさせてもらったけれど
やっぱりどうしても通い切れなくて
今の通信制高校へ転校しました
初めは凄く苦しかったなぁ
猛勉強して入った高校を諦めた現実と
慣れない環境からの再スタートと
病気との闘いと…
色々なものが受け止めきれなくて
泣きながら、発作を起こしながら
必死に通っていました
でも、優しい先生達や友達に
沢山助けてもらいながら
徐々に自分のペースを
掴めるようになってきたら
毎週日曜日の登校が楽しみに変わりました
望まない形で入った高校だったけれど
新たな出会いも沢山あったし
叶えたい夢も見つけたし
病気を抱えながらも
通い切れた自分は自信になったし
今思えばこの選択をした過去の自分に
感謝している部分も大きいです
大変だった
苦しかった
でも、それ以上に幸せだった
ありがとう
ここを離れて新しい一歩を踏み出すのは
まだちょっぴり不安だけれど
私は私の夢の為に頑張るよ

3年間お疲れ様でした!