人の瞳が動くように出来ているのは
真っ直ぐ前を見つめられること
だけではなくて
周りの様子にも目を向けられる
広い視野が求められたからかもしれない
それは物理的なものだけではなくて
感情面にも言える事なのかもな
なんて思ったりもする
自分の中で
なにか譲れないものがあって
それを真っ直ぐ見据えていても
時々ブレてしまう事もある
でも、それによって
それまで見えなかった周りの景色が
ほんの少し見えるようになる
きっかけが出来たのかもしれない
ブレる事それ自体は
決して悪い事ではないのかもしれないな
ブレる事によって見えた新しいものが
真っ直ぐ見つめていたものの魅力を
より惹きたてる事も
あるのかもしれない