おはようございます。
8月半ばからお休みいただき、
久しぶりの営業です。
久しぶりすぎて、朝からアタフタしましたが
無事にオープンできそうです。
本日はオートミールクッキー、カヌレ、
マフィン、豆乳ミルクプリン、愛玉子、
マーラーカオご用意できてます♪
そして、今週のランチのお知らせです。
本日月曜はかぼちゃのポタージュランチ、
火曜は芋粥ランチ、
水曜は白がゆランチです。
どうぞよろしくお願いします。
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00
大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field map
マグカップとトートバッグのワークショップ
無事に終了しました!
ご参加下さったみなさま、
お問い合わせくださった方々、
拡散してくださった方々、
ありがとうございました!
思った以上に大同電鍋に心奪われてる方が
多くて、私の彫った大同電鍋ハンコを使って
盛り上がっていただき、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
もちろん、大同電鍋だけじゃなくて
可愛いイラストの作品もたくさんできました♪
みなさん、可愛い〜!楽しい〜!って
言いながらの制作。
教えるというよりは、
今回はみんなでワイワイ楽しむ♪っていう
ワークショップだったので、
私も一緒に楽しませてもらえて嬉しかったです
また、リクエストがあればいつでも
開催いたします!
少し涼しくなって、秋の気配が感じられて
嬉しくなっています。
みなさまも素敵な週末をお過ごしください。
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00
大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field map
9月2日(土)に開催のワークショップ、
満席となっておりましたが
午後におひとりさまキャンセルがでました。
当日の朝までお申し込みしていただけます。
どうぞよろしくお願いします。
オリジナルのマグカップとトートバッグを
作りましょう!
らくやきマーカーという磁器に絵付け出来る
マーカーを使って、
オリジナルのマグカップを作ります。
絵が描けなくても大丈夫。
細かくなければトレースもできるので
お子さんの描いたイラストや
好きなキャラクターなども
焼き付けることができます。
もちろん、絵を描きたい方は描いてくださいね♪
間違えても、すぐに消せるので
何度でもかき直しできるのも
らくやきマーカーの良いところ。
焼き付けてる間に、
トートバッグを作ります。
染めるクレヨンでイラストを描くもよし、
染めるインクで消しゴムはんこを押すもよし
※消しゴムはんこは私の今までに彫ったものを
押していただきます。
(リクエストの多かった大同電鍋もあります♪)
ステンシルしたい方はオリジナルの
デザインでどうぞ。
難しく考えず思うままに
作ることを楽しみましょう!
日時:2017年9月2日(土)各4名
10:00〜12:30満席となりました
14:00〜16:30残席1名
講師:岩村真季
(c-field店主・
絵画造形教室アトリエにんじん畑主宰)
場所:c-field
受講費:2800円
(マグカップ・トートバッグ・お茶お菓子付き)
受講希望の方はメール、メッセージにて
お申し込みください。
iwaiwa2298★gmail.com(岩村)
(★を@に変えてください。)
件名は「マグカップとトートバッグ」
でお願いします
Facebook・Instagramのメッセージからも
お申し込みしていただけます。
ご参加お待ちしております!
。。。。。。。。
夏期休業のお知らせ
8月14日(月)〜8月30日(水)まで
お休みさせていただきます。
9月4日(月)より通常営業いたします。
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00
大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field map
夏期休業のお知らせ
8月14日(月)〜8月30日(水)まで
お休みさせていただきます。
9月4日(月)より通常営業いたします。
。。。。。。。。
みなさまお久しぶりです。
暑い日が続いていますがお元気ですか?
以前お知らせした、9月2日、9月17日に開催の
ワークショップもおかげさまで
午前午後共に満席となりました。
ありがとうございました。
なかなか更新も出来ずでしたが、
長い休みの後半は、20年ぶりに石の作品を
制作するため山のアトリエに籠っておりました
そんなお話はコチラで→★
制作もひと段落し、
昨日から1泊で徳島に家族旅行に行き、
先ほど帰宅しましたが、またまた今夜から
山のアトリエに石を磨きに行く予定。
時間が足りないっっ!
9月に入ったらc-field営業の為に
動き出さないと!
新しいメニューの豆乳ミルクプリンも
9月にデビューできそうです♪
やっぱりバタバタのc-fieldですが
来週みなさまにお逢いできるのを
楽しみにしています。
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00
大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field map
夏期休業のお知らせ
8月14日(月)〜8月30日(水)まで
お休みさせていただきます。
9月4日(月)より通常営業いたします。
。。。。。。。。
みなさまこんばんは。
まだまだ夏休み真っ只中のc-fieldです(苦笑)
先日、マグカップとトートバッグの
ワークショップのお知らせを
させていただきました。
午後のみ2名空きがあります。
お申し込みお待ちしております♪
詳細はこちらをご覧ください→☆
そして、9月のもう一つの
ワークショップのお知らせです!
《巻きたて生春巻きを食べる会》
生春巻きは巻きたてが一番美味しいって
知ってますか?
手元に置かれたボールの水で
各自が春巻きの皮をもどしながら、
好きな具材を巻いていただきます。
3種類のタレを一緒に作って
楽しく巻き巻きしながら
出来立てをいただきましょう!
エスニックのお料理を勉強中のポチカさんが
巻き方、タレの作り方を教えてくださいます。
*ポチカさんのInstagram
日時:2017年9月17日(日)各4名
10:00〜12:00 満席となりました
14:00〜16:00 満席となりました
ありがとうございました
参加費:3000円
場所:c-field
受講希望の方はc-fieldの店頭で
申し込みしていただくか、
iwaiwa2298★gmail.com(岩村)
(★を@に変えてください。)
件名は「生春巻きを食べる会」でお願いします
Facebook・Instagramのメッセージからでも
お申込み受付いたします。
★c-fieldフェイスブックページ
丸1日経っても返信のない場合は
届いてない可能性もありますので、
その場合はコメント欄にご連絡お願いします。
エスニック大好きな方!
お申し込みお待ちしております。
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00
大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field map
参加費:3000円
(生春巻き、小さな麺料理、ベトナムプリン、
食後のお飲物付き)
場所:c-field
受講希望の方はc-fieldの店頭で
申し込みしていただくか、
iwaiwa2298★gmail.com(岩村)
(★を@に変えてください。)
件名は「生春巻きを食べる会」でお願いします
Facebook・Instagramのメッセージからでも
お申込み受付いたします。
★c-fieldフェイスブックページ
丸1日経っても返信のない場合は
届いてない可能性もありますので、
その場合はコメント欄にご連絡お願いします。
エスニック大好きな方!
お申し込みお待ちしております。
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00
大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field map
夏期休業のお知らせ
8月14日(月)〜8月30日(水)まで
お休みさせていただきます。
9月4日(月)より通常営業いたします。
。。。。。。。。
夏期休暇真っ只中のc-fieldです。
毎日暑い日が続いておりますが、
お元気ですか?
朝晩は少し涼しくなってきたので
このままグーンと涼しくなればなと
強く思ってるのですが、
まだ残暑厳しそうですね。
長いお休みのあと9月4日から営業しますが
リクエストをいただいたので
その前にちょこっとワークショップを♪
オリジナルのマグカップとトートバッグを
作りましょう!
らくやきマーカーという磁器に絵付け出来る
マーカーを使って、
オリジナルのマグカップを作ります。
絵が描けなくても大丈夫。
細かくなければトレースもできるので
お子さんの描いたイラストや
好きなキャラクターなども
焼き付けることができます。
もちろん、絵を描きたい方は描いてくださいね♪
間違えても、すぐに消せるので
何度でもかき直しできるのも
らくやきマーカーの良いところ。
焼き付けてる間に、
トートバッグを作ります。
染めるクレヨンでイラストを描くもよし、
染めるインクで消しゴムはんこを押すもよし
※消しゴムはんこは私の今までに彫ったものを
押していただきます。
(リクエストの多かった大同電鍋もあります♪)
ステンシルしたい方はオリジナルの
デザインでどうぞ。
難しく考えず思うままに
作ることを楽しみましょう!
日時:2017年9月2日(土)各4名
10:00〜12:30満席となりました
14:00〜16:30満席となりました
講師:岩村真季
(c-field店主・
絵画造形教室アトリエにんじん畑主宰)
場所:c-field
受講費:2800円
(マグカップ・トートバッグ・お茶お菓子付き)
受講希望の方はc-fieldの店頭で
申し込みしていただくか、
iwaiwa2298★gmail.com(岩村)
(★を@に変えてください。)
Facebook・Instagramのメッセージからも
お申し込みしていただけます。
ご参加お待ちしております!
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00
大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field map
8月14日(月)〜8月30日(水)まで
お休みさせていただきます。
9月4日(月)より通常営業いたします。
。。。。。。。。
台風で臨時休業した月曜日。
そして、火曜、水曜と夏期休業前の営業が
終了しました。
入れ替わり立ち替わりお客さま。
長い長い休暇なので顔見にきたよと
本当にみなさん優しすぎます。。。
入っていただけなかった方々、
すみませんでした。
またのご来店お待ちしております。
9月に入ったら幾つかワークショップも
企画中です。
近いうちに告知しますのでお楽しみに♪
c-fieldはお休みですが、
ブログやFacebookはちょくちょく
アップしたいと思います。
暑さ厳しいおりから
みなさまもお身体大切になさってくださいね。
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00
大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field map
夏期休暇のお知らせ
8月14日(月)〜8月30日(水)まで
お休みさせていただきます。
9月4日(月)より通常営業いたします。
昨日は台風通過の為に
c-fieldはお休みさせていただきました。
先週末に開催したもちねこさんの
養生カレーワークショップも
おかげさまで無事に終了し、
美味しく、楽しい時間を
過ごさせていただきました。
ご参加くださったみなさま、
ご検討くださった方々、
ありがとうございました。
台風で突然オフになった
私といえばお店で豆乳プリンの
試作をしておりました。
大同電鍋で作るということが私にとって
すごく重要で←おかしいと思いますが(笑)
蒸篭から湯気が出てるとそれだけで
嬉しくなるのです。。。
大同電鍋好きな方には
きっとわかってもらえると思うんです(苦笑)
まだ定番になるには少し時間がかかるかも
もう少しお待ちくださいね。
それでは今日と明日のランチのお知らせです
本日はチキンカレー
明日は雑穀がゆランチです。
※お粥のおかずは写真と異なります。
どうぞよろしくお願いします。
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00
大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field map