みなさまこんばんは。
楽しかったバイローカルの余韻を残しつつ
今週の営業が始まり、
あっという間に2日間の営業が終わりました。
昨日も今日も本当にたくさんの方々に
来ていただき、
バイローカルでお店のこと知ったので
とご来店くださった方も!
入っていただけなかったお客さま
すみませんでした。
懲りずにまたいらしてください。
その時は是非ゆっくりしてくださいね。
。。。。
エアコンの修理だと大騒ぎしていたのに
もう、11月!
このままだとあっという間に
年末になりそう…。
そんな中、お客さまから
石けん教室のオファーがあり
開催させていただくことになりました。
年内最後のワークショップは
こよりのきよこさんの石けん教室です!
。。。。。。。。
せっけん教室のお知らせ
植物性のオイルを使用し、
コールドプロセスという製法で作られる
固形せっけんを作ります。
材料を厳選して作られるせっけんは
肌に髪に優しく、
添加物や防腐剤などを使用していないので、
全身にも安心してお使いいただけます。
今回はココアバターを使った
チョコマーブルせっけんを作ります。
香りは一人一人自分でブレンドして
作っていただけます。
尚、せっけんは作ってから使えるまでに
1ヶ月掛かることをご了承下さい。
(すぐに使えるせっけんを1つお付けします)
お菓子作りをするように
楽しく作ってみませんか?
経験者コースと初心者コースの
2回を募集します。
☆経験者コース 10:00~12:00
(こよりのせっけん教室を
受講されたことのある方・
実技をメインにしますので時間が短めです)
☆初心者コース13:30~16:30
(こよりのせっけん教室を
初めて受講される方・講義と実技を
ゆっくり説明しますので時間が長めです)
場所 : c-field
日時 : 2018年12月1日(土)
経験者コース 10:00~12:00
初心者コース 13:30~16:30満席となりました
参加費 : 3500円
(せっけん8個分+1個、
はちみつリップクリーム、お茶お菓子付き)
募集人数 : 各5名様
(定員になり次第締切ります)
持ち物
筆記用具、エプロン、ゴム手袋、
マスク、タオル、牛乳パック1個
(内側が白いもの。せっけんを入れます)
保温バッグ(せっけんを保温する為のもの)
ビニール袋(スーパーの袋でも可)
受講希望の方はc-fieldの店頭で
申し込みしていただくか、
iwaiwa2298★gmail.com(岩村)
(★を@に変えてください。)
facebook、Instagramのメッセージからでも
お申込み受付いたします。
件名は「せっけん教室受講希望」で
お願いします。
丸1日経っても返信のない場合は
届いてない可能性もありますので、
その場合はコメント欄にご連絡お願いします
お申込みお待ちしております。
。。。。。。。。
(私のもう一つのお仕事。絵画造形教室です)
生徒募集中♪
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00
大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
c-fieldの地図はコチラをクリック♪ ↓