JRと阪急電鉄が近くに通っているので、保育園に行くにも買い物に行くにも、線路を渡る。
しかも、しょっちゅう電車が通るからしょっちゅう遮断器がカンカンカンって鳴ってる😳
自転車で2〜3分のスーパーに向かっているところ
都会だな〜

あと、💨hiro地方では見かけない風景電チャリの3人乗り
こんな

とにかく、自転車が多い。
戸建ての家では、多分人数分。
子育て世代の人が多いのでしょう、二人乗り、三人乗りの電動自転車が、たくさん走っています。
坂がほとんどないから乗りやすいんでしょうね。
それと、自転車で10分15分走れば、買い物日用品、だいたい揃うようです。店が多い。
都会だな〜

サラリーマンが歩いて出勤してる(最寄りの駅まで)。
都会だな〜

次女が、電動チャリを勧めてくれるけど(楽よ、早いよ)、乗ってはみたけど、うーん、重い❗
日頃乗ってるいっちょ(クロスバイク)は軽いもんなー。
若いお母さんたち、たくましいな、これに子供一人、二人乗せて走るんだもの。
なんとか、普通の自転車で近所にお使いに行ってます。