今日は、
とちぎ未来大使
and
大田原ふるさと大使 えりのあ
大田原市の津久井市長の所へ行ってきたよぉ
先日(2011/12/3)
埼玉県騎西高校(双葉町)で実施した、「第1回井戸端会議お茶会」の活動報告書を提出してきたんだ
この企画は、えりのあの故郷 双葉町のみんなとコミュニケーションを図る中で、今、ボランティアに求められるものは、どういうことか?などを、参加した方(県外の人)たちに感じてもらえればと思い、企画実施したんだ!
その実施結果を、資料にまとめて、提出報告してきたんだ
大田原市の津久井富雄市長&えりのあ

資料を提出してきたんべ~
そして、双葉町のみなさんと県外の方たちのコミュニケーションの様子を報告!

また、騎西高校へ行く前日に撮影した津久井市長のビデオレターや、障がい者施設の方たちが運営している「hikari no cafe」さんのビデオレターを、双葉町のみんなに見てもらっている様子を、津久井市長に見てもらったよぉ~

また、
井戸川町長からのお手紙や、当日配ったものなどを報告したり、
第一回井戸端会議での、えりのあコンサートの中で出た、双葉町のみなさんの想いや、今、何が求められているのか?といった声を聴き、えりのあが想った企画案(第2回井戸端会議お茶会(案))を、津久井市長に、相談してきました!!
また、色々、決まり次第、
えりのあホームページやブログでお知らせしてくかんね

さて!
いよいよ
明日、明後日は、
野崎中学校と、茂木中学校で、立志式だぁ
えりのあは、講師として、
講話&歌をし、生徒たちに、想いを伝えてくっぺ~≧(´▽`)≦
一般参加は不可なので、
講演ライブの模様は、
ブログアップしてくね~
とちぎ未来大使
and
大田原ふるさと大使 えりのあ

大田原市の津久井市長の所へ行ってきたよぉ

先日(2011/12/3)
埼玉県騎西高校(双葉町)で実施した、「第1回井戸端会議お茶会」の活動報告書を提出してきたんだ

この企画は、えりのあの故郷 双葉町のみんなとコミュニケーションを図る中で、今、ボランティアに求められるものは、どういうことか?などを、参加した方(県外の人)たちに感じてもらえればと思い、企画実施したんだ!
その実施結果を、資料にまとめて、提出報告してきたんだ

大田原市の津久井富雄市長&えりのあ

資料を提出してきたんべ~

そして、双葉町のみなさんと県外の方たちのコミュニケーションの様子を報告!

また、騎西高校へ行く前日に撮影した津久井市長のビデオレターや、障がい者施設の方たちが運営している「hikari no cafe」さんのビデオレターを、双葉町のみんなに見てもらっている様子を、津久井市長に見てもらったよぉ~


また、
井戸川町長からのお手紙や、当日配ったものなどを報告したり、
第一回井戸端会議での、えりのあコンサートの中で出た、双葉町のみなさんの想いや、今、何が求められているのか?といった声を聴き、えりのあが想った企画案(第2回井戸端会議お茶会(案))を、津久井市長に、相談してきました!!
また、色々、決まり次第、
えりのあホームページやブログでお知らせしてくかんね


さて!
いよいよ
明日、明後日は、
野崎中学校と、茂木中学校で、立志式だぁ

えりのあは、講師として、
講話&歌をし、生徒たちに、想いを伝えてくっぺ~≧(´▽`)≦

一般参加は不可なので、
講演ライブの模様は、
ブログアップしてくね~
