昨日は、
福島県福島市にある避難所『あづま総合運動公園』に、哥麿会(トラック運転手さん)のみんなと一緒に、支援活動に行ってきたよぉ
哥麿会のメンバーのあるデコトラをパシャり


わかったけ~!?
「えりのあ特急便」「えりのあ走れデコトラ」って、書いてあんだよぉ

デコトラ(デコレーショントラック)の運転手さんたちと、朝は、炊き出しの野菜切りのお手伝い

ピンクの服着てるのが、えりのあだっぺ~
トッラク運ちゃんたちも、気合い入れて大鍋で豚汁作りp(^-^)q

今回、トッラクの零進会で、緑のパーカーを作ってくれたんだ

『がんばれ東北!がんばれ日本!』って、書いてあんだよぉ~
これを着て支援活動だぁ~!!
避難所には、約千人の方が生活していたよぉ~!みんな、お昼ご飯を取りに来る以外は、体育館の中に入っていて、外に出てくる方は、ほとんどいない感じだったぁ~。

避難所の方たちが、お昼になると、外の炊き出しテントに、列を作って並び、えりのあも、配布をお手伝い
また、午後は、外で、簡易機材で、えりのあライブ

ダンサーズには、哥麿会のみなさん
『走れデコトラ』を踊ってもらったよぉ~
避難所の方も、えりのあや、哥麿会のみんなと一緒に、体を動かして~p(^-^)q

最後に、『災害に負けるな子供達』をスローガンに、記念撮影

また、哥麿会の田島会長と哥麿会メンバーで、次の支援活動へのミーティング挨拶をしたよぉ!

えりのあも、一言挨拶したんだぁ~!
えりのあのCD『走れデコトラ』も、先行販売で、たくさんの方に手にしてもらいました!ありがとうございます!

また、今回も、トラック雑誌『カミオン』が取材に来ていたので、みんな、毎月発売されている『カミオン』チェックしてみてね~
また、東日本大震災の募金も、たくさん協力していただき、ありがとうございます!!
『手をとりあって』のCDの全額を、東日本大震災の募金にしたいと思います!!
こちらは、You Tube の動画
これからも、今、出来る事で、協力していきたいと思います!!
明後日(13日)は、レディオベリーに、えりのあ 朝9時30分過ぎ頃から出演します!!
福島県福島市にある避難所『あづま総合運動公園』に、哥麿会(トラック運転手さん)のみんなと一緒に、支援活動に行ってきたよぉ

哥麿会のメンバーのあるデコトラをパシャり



わかったけ~!?
「えりのあ特急便」「えりのあ走れデコトラ」って、書いてあんだよぉ


デコトラ(デコレーショントラック)の運転手さんたちと、朝は、炊き出しの野菜切りのお手伝い


ピンクの服着てるのが、えりのあだっぺ~

トッラク運ちゃんたちも、気合い入れて大鍋で豚汁作りp(^-^)q


今回、トッラクの零進会で、緑のパーカーを作ってくれたんだ


『がんばれ東北!がんばれ日本!』って、書いてあんだよぉ~

避難所には、約千人の方が生活していたよぉ~!みんな、お昼ご飯を取りに来る以外は、体育館の中に入っていて、外に出てくる方は、ほとんどいない感じだったぁ~。

避難所の方たちが、お昼になると、外の炊き出しテントに、列を作って並び、えりのあも、配布をお手伝い

また、午後は、外で、簡易機材で、えりのあライブ


ダンサーズには、哥麿会のみなさん


避難所の方も、えりのあや、哥麿会のみんなと一緒に、体を動かして~p(^-^)q

最後に、『災害に負けるな子供達』をスローガンに、記念撮影


また、哥麿会の田島会長と哥麿会メンバーで、次の支援活動へのミーティング挨拶をしたよぉ!

えりのあも、一言挨拶したんだぁ~!
えりのあのCD『走れデコトラ』も、先行販売で、たくさんの方に手にしてもらいました!ありがとうございます!

また、今回も、トラック雑誌『カミオン』が取材に来ていたので、みんな、毎月発売されている『カミオン』チェックしてみてね~

また、東日本大震災の募金も、たくさん協力していただき、ありがとうございます!!
『手をとりあって』のCDの全額を、東日本大震災の募金にしたいと思います!!
こちらは、You Tube の動画
これからも、今、出来る事で、協力していきたいと思います!!
明後日(13日)は、レディオベリーに、えりのあ 朝9時30分過ぎ頃から出演します!!