今日(9月7日)の下野新聞に、
カラー写真つきで、記事が掲載されてっぺ

じゃぁ~ん


てことで、
新聞記事が見れない方のためにо(ж>▽<)y ☆
小山の特養ホーム 創立15周年で感謝祭
えりのあさんとお年寄り
~ミニライブ通じ交流~
創立15周年を迎えた高椅の特別養護老人ホーム「きぬの里」は5日、感謝祭を開いた。入所者や家族、地域の人たちが大勢訪れ、大田原市のシンガーソングライター・えりのあさんのミニライブや小山北桜高よさこいソーラン部の演舞を楽しんだ。
福祉施設で働きながら音楽活動を続けるえりのあさんは「90歳を過ぎてるおじいちゃんに戦争の話を聞いてつくった歌」「君は君のままでいいんだよというメッセージ」など、曲に込めた思いを紹介しながら計8曲を披露。曲の間には「人生の先輩から教わることは、教科書では学べないことばかり。介護って奥深い」などと語り掛けた。
集まったお年寄りたちは、えりのあさんのなまりのある語りや元気な歌、曲に合わせてのリハビリ体操を楽しみ、若々しい笑顔を見せていた。
「きぬの里」は1995年11月に開所。現在70名が入所しており、グループホームなども運営している。小野瀬雅子施設長は「15周年を節目に、地域や入所者との絆をさらに強め前進していく」と話した。
ということで、記事が載ってたべ~
あとで、ブログでも、「きぬの里」での出来事を、ブログでアップしようと思ってっけど、
当日は、たくさんの方に、えりのあの歌やトークを聴いていただきました!本当に、感謝しています(*^▽^*)
会場は、こんな感じだったよぉ

カラー写真つきで、記事が掲載されてっぺ


じゃぁ~ん



てことで、
新聞記事が見れない方のためにо(ж>▽<)y ☆




~ミニライブ通じ交流~
創立15周年を迎えた高椅の特別養護老人ホーム「きぬの里」は5日、感謝祭を開いた。入所者や家族、地域の人たちが大勢訪れ、大田原市のシンガーソングライター・えりのあさんのミニライブや小山北桜高よさこいソーラン部の演舞を楽しんだ。
福祉施設で働きながら音楽活動を続けるえりのあさんは「90歳を過ぎてるおじいちゃんに戦争の話を聞いてつくった歌」「君は君のままでいいんだよというメッセージ」など、曲に込めた思いを紹介しながら計8曲を披露。曲の間には「人生の先輩から教わることは、教科書では学べないことばかり。介護って奥深い」などと語り掛けた。
集まったお年寄りたちは、えりのあさんのなまりのある語りや元気な歌、曲に合わせてのリハビリ体操を楽しみ、若々しい笑顔を見せていた。
「きぬの里」は1995年11月に開所。現在70名が入所しており、グループホームなども運営している。小野瀬雅子施設長は「15周年を節目に、地域や入所者との絆をさらに強め前進していく」と話した。
ということで、記事が載ってたべ~

あとで、ブログでも、「きぬの里」での出来事を、ブログでアップしようと思ってっけど、
当日は、たくさんの方に、えりのあの歌やトークを聴いていただきました!本当に、感謝しています(*^▽^*)

会場は、こんな感じだったよぉ

