
それで、こうやって並べてたわけですけど・・・見る見る内に芽やら根やらが出るよねー。
そしてまた、我が家のブロンズ姫が増えていくって言う図式。
ポイポイ捨てられたらどれだけいいか。
何となく捨てられないんですよ、多肉の葉っぱって。。。
さて、黒いマスキングテープをね、探しても探しても見つからなくて。
ネットで買ったんです、8個組だったかな。
友人と分け合いまして、4個づつ。
で、まず取り掛かったのがコレ。

もうだいぶ貼っちゃってましたけど、ドラえもん。
テレビ台に座ってんだけど、この水色がどうしても気にくわなくて。
でもドラえもん好きだから、置いときたいの。
結構な大きさだから、見応えあるし。
ここまでで、マステ1本。

全部貼り終わりました。
カーワイイー♪
マステ1本と4分の1くらい使ったよ!!
誰だい?『無駄だね』とか言ってるひとは?
水色から黒へ変わったら、スゴく雰囲気かわったよ!
↑そう言う視点じゃない?
白状すると、このドラえもんをペンキで黒にする勇気がなかったのさ~。
いつか気が変わるかもしれないじゃん?
マステならいつでも剥がせるからねー。
ビビりな私にはマステは強い味方さ!!
お次はコレ。

食器が入ってる棚です。
扉部分。
これも、黒にしてみたらどうなんだろう。。。って言う好奇心で、貼ってみました。
ペンキじゃ、『やべー、イメージと違った!』てなった時取り返しが付かないし、家族からの大ブーイングとか考えたら恐ろしいし。
で、マステね♪

こんなことも簡単にできちゃうよ、マステってミラクル!
(↑これは夫に『SMっぽいね』と言われてから、もうそれにしか見えなくなりました(T-T)やだー)
で、4本使い切っちゃいましたよ。。。
あー、どうしよう。。
また送料だしてまでマステ買うのか。。
と悩んでいたら、近所のパッケージプラザにありました!なんちゅう穴場!!

わーい。これでまた家中のものをイロイロ黒くできますよ。
お試し黒化に、マスキングテープ♪のお話しでした。