ありがとうございました(о´∀`о)
一方的じゃないブログって素敵ですねー♪
実は昨日、長男五歳が発熱で保育園から連絡が。
38.5℃と言うから慌てて、実家のママさんに連絡して迎えに行ってもらうことに。
仕事の昼休みを長めにもらって顔を見に行ったんですが、至って元気そうでした。そんなに熱も高くなかったし。
が、夕方からまた熱が上がって・・・土曜日は運動会なのでヤバいかも(T△T)と思うも、今朝には元気になって登園出来ました!良かった♪
・・・なのに、中3娘が今朝発熱。
計ったら38℃超えで、欠席の連絡をしました・・・皆勤賞だったのに!
あーあー・・・でもしょうがないか・・・と納得したのも束の間、起きてきて『吐いたらスッキリした』って。熱下がる。
え?吐いたの?本当に?
え?何この一瞬の発熱。
せっかくの皆勤賞がぁぁぁぁぁああ
(°Д°lll)!!!
只今イビキかいて寝ております。
なんなんだよ、まったくー。
こんにちは、ソックモンキーの話でしたね。

ソックモンキー、作ってみたいとは思うものの・・・実際家にあったらどうなのよ?
(↑ちょっとキモコワなんです。私的にカワイイの要素が・・・足りない(笑)
躊躇して、なかなか手が出せませんでした。
そしたら、このカードを見つけて。
即買いでした、IKEAでセット199円。
IKEAのディスプレーで、このカードを使ってポスターみたいなの作ってたんです。
英語の手書きメッセージが書き込んであったりして、カワイかったなー。
靴下の人形は、ちょっと前に作ったんですよー(‘▽‘)

しまうま。
顔はもともと付いてました。
この靴下、サイズアウトしたんだけど、ほとんど履いてないし、しかも室内履きでキレイだったの。
ふわっふわモコモコで気持ち良くて。
顔が付いてる靴下ってかわいくて、捨てられないーーー(;>_<;)ってなって作ってみました。
・・・けどソックモンキーは・・・リアル過ぎて。
コ、コワイ。
そんなことない?
私だけかな(笑)