バニラシフォン。 | ことコトぐるり。

ことコトぐるり。

~趣味のコトをのんびりと。~

多肉欲が無いわ・・・私この頃。
と、思っていたのに。今朝そんなことを呟いたばっかしなのに。

出会ってしまいました、近所のスーパーで。
いつも毎日通っている、言わば『我が家の冷蔵庫』的な存在のスーパー、サニー。
そこに居たんですよ、可愛い子ちゃん達がね。
かーわーいーいーーー。


ほら、こんなに並んでたら、見るでしょ普通。

でもセンペルなんですよね、バニラシフォン。
私センペルは育てたこと無いんです。
難しそうで。すぐ溶けちゃうって聞いて。

あと、一番のセンペルを避ける理由は・・・産毛。
産毛、多肉の産毛が苦手なんです。

月兎耳みたいにビッチリふわふわに生えてたら大丈夫なんですけど。

マダラにヒョヒョヒョッと生えてるタイプのが苦手で。
昆虫を連想させるんですよ、なんか。
ほら、カブトムシとかバッタとか、脚に毛が生えてません?
セミとかもお腹に生えてたりしますよね。
そんな感じ、ゾゾゾ。
多肉にも、たまーにそういう種類が居て。
まさにセンペルタイプも、ちょっと (((((゜゜;)

けど、お店で見たら『おっ、生えてないじゃん、大丈夫そう♪』って連れ帰って来たんですけど、家でじっくり見たら生えてる。
普通に、生えてる。





・・・やだー。

巻き巻きモジャモジャタイプのセンペルに比べたら、バニラシフォンさんは薄毛な方だと思いますけれども。
生えてることには変わり無いわー。


可愛いのに、残念。
はー、遠目で愛でることにします。