けど、木から掘り起こすのは大変そう。
なにより、どうやったらいいかわからない。
けど、欲しいー。
・・・ので、こちら↓↓を駆使して作る!

セリアで調達しました。
靴を収納するグッズ&木の粘土。
これを使って作る!作れるかな(◎-◎;)
①このヒールスタンドとやらを切る!!

スパッと、半分に。
カッターで切りました。
思ったより固くなかったです。
②粘土をつける!!

穴には新聞紙を詰めました。
形とかはまだ何となくです。
私はシューモールドで検索して、好みの形の画像を、お手本にしました。
↓↓画像お借りしました。

シュッとした感じより、コロンとしたのが好みです。
自分の足みたいな形が、やっぱりしっくり来ます(笑)
③金具をつける。

形が出来てきたら、丸い金具をつけて穴を開けます。
雰囲気でいいんです、なんとなく。
④形を整えていく。

この時、後ろに穴を開けるために竹串を刺しました。
今日はとりあえず、ここまで。
乾燥中。
わくわく待機です。