
我が家のグリーンネックレス。
もりもりアフロだったのが、やっと!やっと!先っちょが伸びてきました~!
長くて華奢な、ボールチェーンみたいなグリーンネックレスに憧れてたのに、いつまでもアフロで疑問に思ってたんですよ。
秋に入ってようやく、それらしくなってきました。
ツボミも相変わらず20個ほど付けてますが、開花しません。

このくらいが限界かなー。
ネットで画像見たら、グリネの花って凄くカワイイ♪
ポンポンみたいな丸~い綿毛の花なんですねー。
来年は咲いてくれるかな。
楽しみにしとこーっと。

こちらはミカヅキネックレス。
・・・乱れてます。
どうなっていくのが正解なのかわかんないけど、とにかく良く増えます。
かなり枝分けして、お裾分けもしました。

↑↑こちらも、わけた分。
すくすく伸びてます。
ネックレス系は、我が家では他の多肉とは違う管理をしていて、ベランダですが日光は程ほどで、お水も週1位であげてます。
冬越しはどうなのでしょう?
室内管理にするのは甘やかし過ぎかなー?
いま、迷っています。
Android携帯からの投稿